きういぱん保育

現役保育士のお役立ち情報満載♡

男性保育士による女児着替えの賛否について 現役保育士が考える

f:id:kiwi-chan:20170125160520p:image

ニュースやSNSで話題になっている男性保育士の女児の着替え。

昨今クレームの多い保育現場ですが、「男の先生は着替えや排泄の世話をさせないでください!」という声は実は以前からも多いです。

親の気持ちになると心配であることも分からなくもないですが、もっと保育士について知ってほしい・国家資格を持ったプロを信じてほしいというのが私の率直な感想です。

実際に事件が起きたわけでもないのに想像だけで否定され、その様に思われてしまうのかと少し悲しくなるニュースでもあります。

 

実際に保育士は性的な部分に触れる事が多い

保育士は基本的に働いている家庭の子どもを預かり世話をするのが仕事です。

子どもの成長を間近で見守り手助けするのが私たち保育士の使命です。

 

  • 身体測定→子どもの成長を記録する。その数値を正確に測るため裸になる。
  • 着替え→汚れた衣類と取り替える。自分自身で身の回りのことをできるようになる手助けをする。体の痣から虐待の早期発見にもなる。
  • プールの引率→夏ならではの遊びを子どもが楽しめる機会。泳ぐ技法を伝える。体を支えたり触れる場合もある。
  • オムツ替え→排泄の不快を取り除く。気持ち良く過ごせるようにする。排便や尿の様子から健康状態を看る。お尻を拭いたり、荒れが酷ければ洗い流すこともある。

 

このように保育士は身の回りの世話をする以上性的な部分に触れることもありますが、子どもの援助をする為には必要不可欠です。

 

保育士が忙しい中、子どもを着替えさせながら考えていることは、「上手に着替えられるかな」「上のところだけ引っ張れば自分でできるようになったな」といった援助のことや「この子の着替えをやったら次は・・・」と活動に追われて、お尻がどうとかそんな事を考えている暇がないのが実情です_(:3 」∠)_笑

 

男性保育士は子どもの心の発達により(年長さんなど)「〇〇先生はみないで〜!」なんて言われる事がある場合は子どもとのやりとりに合わせてしっかりと席を外すべきだと思いますが(その先生が大好きな場合が多い)、未満児や赤ちゃんの着替えやおむつ替えに関わるな!というのは親の考えすぎだなあと感じます。

 

実際に子どもの裸見たさに保育士をやるバカヤローはいるのでしょうか。現実はそれ目的では続けられない仕事だと私は感じます。

男性も女性も関係なく子どものことを第一優先に考えているのが保育士です。

 

しかし保育士の役割を考えると

子どもだけでなく、私たち保育士は第一に働く保護者を支えるお仕事をしています。

保護者の意見にはしっかりと耳を傾ける必要があります。もちろんいろんな考えの人がいるので、男性保育士に触られるのが嫌だ、心配だという意見があれば男性保育士はそれを考慮して仕事をする必要があると思います。

保育園は保護者が安心して子どもを預けられる場所であることが第一ですね。

 

広告

 

保育園に男性保育士の需要はあるのか

もちろん需要あります!保育現場は力仕事も多いし非常に体力のいる仕事です。

現役の保育士からみても、男性保育士は元気いっぱいで女性とは違うアイデアがあって素晴らしいなと感じます。※私たちの保育園にも男性の先生がいます。

ピアノが苦手でもギターを片手に歌ったり、体操やリトミックを教えてくれたり個性が光る男性保育士先生がたくさんいます。

子どもにとっても高い肩車や抱っこをしてくれたりと、女性の保育士にはない父親的存在や愛情がありとーっても人気者の先生が多いです。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

 

男性保育士の割合って?

男性保育士は全体の割合の約3パーセントなんです。 〈 総務省 国勢調査より 〉

保育士=女性の職場のイメージはまだまだ払拭できませんね。

保育士の問題にもなっているように、給料が少ない・家庭を養っていけない といった理由からせっかく職についても離職率・転職率が高いのも現状です。(女性だけの現場で辛いという人もいます。)

 

 

男性は保育士ではやっていけない?!

給料は私の身の回り調べですが、普通の職種よりは確実に手取り5〜10万は低いさみしいお財布事情です。

《仕事のやりがい》は抜群な保育士の仕事ですが家庭を持つ以上お金のことも考えなければいけないのが男性ですよね。お給料面では園長クラスになってやっと周りに追いつけるのではないでしょうか。

長い道のりにはな理想ですが将来的に男性も働きやすい様に改正されることを願っています。

 

 

男性保育士負けるな〜!!

保育士は子どもと関わる専門職。国家資格を持っています。

以前は呼び名は保母さんでしたよね。それが保育士という名称に変わったのです。

女性・男性で色々言われますが、女性のイメージや男性のイメージ通りの人なんて少ないと思うんですよね。頼りになる力持ちのテキパキ女性がいれば、繊細で美的センスに溢れる優しい男性もいる。

保育は性別に限らず、それぞれの個性が光る仕事です。みんな違ってみんなそれで良いのではないかなと思います。できないことはお互いに補って女性は母性・男性は父性を発揮できる現場である事が一番ですね。

 

一人ひとりが自信を持って、子どもを大切に保育していきたいですね。

頑張ろう保育士!╰(*´︶`*)╯♡

 

 

良い保育園はどこが違う?見極めるポイントを紹介!実習生・就活生向け

みなさんこんにちは。保育士ブロガーのキウイです。

就活中の方が誰もが考える「良い保育園」に就職したい!

実際に働いたことのある方はよくわかると思いますが、はずれ園とあたり園では本当に本当に落差が激しいですよね。

同じ仕事内容であっても同じ地区にあっても同じ系列の保育園であっても、保育園は職場の雰囲気次第で仕事のやり易さや働き心地が全く違います。

 f:id:kiwi-chan:20170124200843p:image

良い保育園かどうか確かめる方法はやはり実際に自分の目で確かめる事が一番です。

実習生の皆さん・就活生のみなさんにはぜひ良いスタートを切ってほしいと思います。

就職する際に気をつけてみておくと良い事をピックアップしました。

 

先生同士の笑顔があるか

就職セミナーや説明会・公開保育とは違い実習中や見学中はリアルな人間関係を見られるチャンスです!先生同士の会話の中に笑顔があるかどうかをしっかり見てください。

先輩後輩同士の礼儀はもちろん大事なのですが、上下関係がしっかりしているのと雰囲気がピリピリしている・後輩が明らかに先輩に怯えているのでは違います。後輩の負担が多いばかりでは良くありません。同期でもここぞの場面では敬語を使ってオンとオフを分けられる・先輩後輩がお互いに尊重しあっている・楽しさを共有できる(時には無駄話をしていてもOK)関係性であると人間関係に悩むことは少ないです。パッとしていて和気あいあいとした雰囲気があると尚良いです。

 

先生達の年齢 継続年数

チェックしてほしいのが先生達の年齢層です。良い保育園であればあるほど先生達の居心地も良く、退職者があまりでないため40代から50代のベテラン先生がおおいんです!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

若い先生ばかりの保育園は、すぐに保育士がやめてしまい入れ替わりが毎年激しい可能性が高いです。そのぶん一連の決まりや保育の恒例などが伝わりづらく基盤ができていないため保育がしづらい環境となっています。

おばちゃん先生が多いと厳しそう、、、怖そうでやだな、、と思う方もいるかもしれませんがやはり経験のある先生は一味違いますよ!新人の若い先生を入れて新しい風を吹かすことももちろん大事ですが、やはり保育には経験が一番です。ベテラン先生が多い保育園こそ自分自身も保育の勉強になるでしょうし、保育の質も高い傾向にあります。

こちらは論より証拠!すぐに確認出来ることなので園訪問をする際は必ず先生達の年齢層を気にして見てください。年齢層が広いといろんな方面で物事を捉える事ができます。

 

挨拶ができているか

挨拶はコミュニケーションの第一歩!だれに対しても笑顔で挨拶ができる保育士さん、園の雰囲気はとても素晴らしいです。笑顔で挨拶を受けると誰だって気持ちがいいものですよね。

自分から挨拶をするということは、相手の存在を認め自分から受け入れていることです。保護者にはもちろん保育士同士でも分け隔てなく「おはようございます」「お疲れ様です」と挨拶をしっかり出来るところが良いですね。

基本的な所ですがとても重要なチェックポイントです。関係が良くないところは挨拶もできていません。保育園こそ些細なことでも声の掛け合いが必要になりますので、挨拶からその基盤が作られています。

 

子どもをかわいいと見守る姿勢があるか

先生同士の保育中の会話に注目してください。子どもに対して話す事がありますが、その時に場外の人がいる前で預かっている子どもをぞんざいに扱う所もあります。

例えばいろいろ一生懸命に子どもが話しているのに「めんどくさいなー笑」と保育士同士で言ってみたり「はいはい」と適当にあしらっていたり、はやく1日終わらないかなと口に出してしまう保育士。勿論良くない保育の一例なんですがこのような事は実際に良くあります。保育に対してあまりやる気や向上心が感じられない園です。こういった所に就職してしまうと自分がいくら初心で頑張っても周りの環境もあり、保育を楽しむ事ができません。また自分もそんな考えになってしまいます。

やはり、保育士としては「〇〇くんが 〜って言っててね」「えーなにそれ笑えるかわいい!」とかそんなくだけた感じで話せているところは子どもに対しての見方が良いところです。

保育士同士で子どもを優しく見守れているかがポイントですね。 (*^_^*)

 

実習生 外部の人間への対応

こちらは肌で感じてもらえるかと思いますが、外部への対応です。

まずは電話対応。きちんとした保育園であれば、どの保育士もしっかりとした電話対応ができます。保育園にはもちろんたくさんの保育士がいますが、電話は職場全体の顔となりそれで全ての印象が決まってしまいます。保護者と電話をすることも多いのですが保育士は、顔が見えない状況だからこそ言葉遣いや作法に気をつけています。電話の向こうに態度は必ず伝わってしまうものですので笑声*えごえかどうかすぐに分かります。※にこにことした表情が浮かぶような笑顔の声であること。

 

掃除ができているか 部屋や倉庫

掃除と保育ってなんの関係があるの?と 思う方もいるでしょうが、掃除は保育士の鏡といわれています。

目立つホコリしか掃除が出来ない保育士は目立つ子どもしか気を配らない保育士。細かいところまでしっかり掃除ができている現場は、保育に対しても丁寧なところが多いです。つまりお掃除上手は保育上手!(°▽°)

こまめに掃除がされているか、部屋の整理整頓ができているかを確認してみてくださいね。お部屋は綺麗で表面上すぐに良くできますが、その保育園の整理整頓レベルがしっかりと現れるのが保育園の倉庫です。

倉庫には画用紙や文房具✂️ゴミ箱や石鹸の予備などなどたくさん物が溢れる所です。

たくさんの備品が決められた場所にきちっとしまわれている倉庫は、隠れながらも素晴らしい保育を支えていることでしょう。

 

こんな保育園には要注意!?

 

パッと見は良くても働く環境としては意外と良くない!そんな落とし穴をご紹介します。

 

壁面に気合を入れすぎている

壁面が綺麗だと魅力的なのですが、あまりに手の込んだものが多いと子どもの保育より親からの見た目を気にしている傾向があります。
また華美な壁面は先生の負担持ち帰りなどが多い可能性あり、入社してから製作に追われる可能性もあります。

  • え、これひとりでつくったの?
  • こんな高そうな材料使うんだ(廃材が基本) 

と思ったら要注意です。( ͡° ͜ʖ ͡°)

材料も、廃材を中心に使わない場合もしかしたら自腹で購入している場合があります。(シールやキラキラテープ、紙皿や紙コップ等)

※保育における廃材とはペットボトルや牛乳パック、プリンのカップ、トイレットペーパーの芯などです。

公立は国からのお金でもあり材料費が予算として決まっているため材料は豊富ですが、私立は全てにおいて経営を行っているので違います。1つ1つに物品購入の申請がいる為、節約傾向が強く保育園が買ってくれる物にも限りがでてきます。

実習の際に、壁面や作品展が気になったらこういう材料の準備も先生自分で準備されているんですか?と働いている先生に聞いてみるのをお勧めします。

そうすると、保育園が負担してくれるから自分で買ってお金はあとから渡してるとか、そうなのよ自分で買ってくるから廃材を上手く使って色々考えてるね など返答はさまざまだと思います。

これ入る前に気づけたのに!と後悔のないようにじっくりと希望の保育園を見てほしいと思います。

 

いかがでしたか?(∩^ω^∩)

 働いたらこれをやる!この先生達と同じ仕事をやる!といった様に考えて注目し、自分に合った園探しをしてくださいね。

 

現役保育士キウイ先生おすすめBOOK 

保育者のマナーと常識: 保育への心構えができる 保護者が安心できる

 

気をつけよう!子どものしもやけ 対策と冬の乾燥保湿ケア

しもやけの正式名称は『凍瘡(とうそう)

意外としもやけって恐ろしいのです・・・!

 

 

痛い痒い!冬がつらい『しもやけ』

しもやけって本当にツライですよね。

寒いときは痛くて暖かくなるとむずむずかゆい。ひどいと痒みから掻きむしって血が出たり、痛くて歩けなくなってしまったりもします。(´;ω;`)

 

子どもがしもやけになるとその痛みや痒みから、授業や人の話に集中ができなくなる。落ち着きがなくなる、といった形で悪影響が出てしまうケースも少なくありません。

 

しもやけってどんな人に多いの?

しもやけは冷え性の女性に多いイメージですが女性だけでなくちいさな子どもにもとっても多いです。

《こんなひとはしもやけになりやすい》

  • 冷え性の女性
  • 体温調節が難しい子ども
  • 部屋の中を素足で過ごす人
  • つま先やヒールで足先が蒸れる人
  • 普段湯船に浸からない人・シャワー派
  • 家族にしもやけになる人がいる(遺伝性)

 

なんでしもやけになるの?

体質や遺伝性も関係ありますがしもやけは皮膚が温度差に耐えられなくなり、血行が悪くなることから起こります。

そのため手足に多いのですが耳や鼻など身体の末端に出ることもあります。

 

子どものしもやけ対策をしよう

子どもは風の子、と言いますが暖かい暖房の部屋から急激に外に出て遊んだりする時にはしもやけになってしまう危険が潜んでいます! 

 

なるべく手足を急な温度差に晒されないように、気をつけましょう。足元にはしっかり靴下を履き、外に出るときは手袋をはめることを勧めます。

※手袋をはめるのはお勧めなのですが、湿った放置しておくとまたそれがしもやけの原因になりますので濡れた衣類は早めに取りかえましょう。

 

また、しもやけにはビタミンE成分が良いとされています╰(*´︶`*)╯♡こちらのユースキンAは含まれていますし大人から子どもまで使えるので対策や予防にもお勧めです。昔っからみんなのお墨付きですね!

【指定医薬部外品】ユースキンA 120g (手荒れ かかと荒れ 保湿クリーム)

 

【指定医薬部外品】ユースキンA 120g (手荒れ かかと荒れ 保湿クリーム)



冬の保湿ケア♪プルプル赤ちゃん肌に

冬はしもやけだけでなく空気が乾燥するため皮膚がカサカサと荒れ、デリケートな子どもは指にひびやあかぎれが出る事があります。

あの赤ちゃんのようなプルプル肌はお母さんのケア無しでは保てません♡(*´꒳`*)

お子様が外出から戻った時やお風呂上がりなどしっかりと保湿ケアをしていただくようお願いします。

保湿ケア用品は市販の物でもしっかりと保湿ができますが、お子さんの肌質やアレルギーなどもあるので心配な方は必ず保湿ケアについて皮膚科の先生に相談してくださいね。
お風呂あがりの保湿ケアは、頬、首元、膝、肘をメインにケアしてあげてください。

 

保育士おすすめ保湿ケア用品

保育園で使っていたり実際に試してみておすすめの商品のや保湿ケア用品をご紹介します。(∩^ω^∩)

 

絶大の人気!ジョンソンでボディーケア♡

ジョンソン ベビーローション 無香料 300mL

日から使えるやさしさのベビーローションです。
・生まれたその日から使えるやさしさのベビーローション。
・ベビー保湿成分*1とベビーオイル*2のダブルの保湿効果で、肌にうるおいを与え、肌荒れ、乾燥から守ります。
・さらっとしてべたつかず、しっとりやわらかに保ちます。
・顔にも、からだにも使えます。
・低刺激・無着色・無香料
・アレルギー/皮フ刺激性テスト済み
*1グリセリン *2ミネラルオイル

ジョンソン ベビーローション 無香料 300mL



 

コスパが最高☆和光堂ベビーミルキーローション

ミルふわ ベビーミルキーローション ポンプタイプ 300ml

スキンケアも和光堂です。(#^^#)
赤ちゃんのデリケートなお肌のために、ミルクのやさしさ、しっとり感をイメージした和光堂のスキンケアシリーズです。 母乳にも含まれ、肌への保湿効果のある成分「オリゴ糖」「リン脂質」「イノシトール」「セラミド」配合で、やさしく洗って、しっとりと包みます。肌のバリア機能を整えるケアで、肌荒れが防げます!

ミルふわ ベビーミルキーローション ポンプタイプ 300ml

 

ベビー用品の王道☆ピジョンのベビーローション

ピジョン ベビーミルクローション フローラルパウダーの香り 120ml (0ヵ月~)

しっとりすべすべ、ベビーミルクローション。
胎脂のやさしさに着目したスキンケアです。
保湿成分として、胎脂類似成分のひとつピジョンベビーリピッド(イソステアリン酸コレステリルタス・セラミド2)配合。
皮フ科医師による皮フ刺激性テスト済み。
ふんわり香るフローラルは優しくて大好きな匂いです╰(*´︶`*)╯♡
弱酸性・無着色・パラベンフリーなのも嬉しいですね!

ピジョン ベビーミルクローション 300ml (0ヵ月~)

ピジョン ベビーミルクローション フローラルパウダーの香り 120ml (0ヵ月~)

 

 

しっかりと保湿ケアをして大切なお子さんを冬の乾燥から守ってあげてくださいね♡(*´꒳`*)

 

クラスだより 文例 2月 【未満児】0歳児 1歳児 2歳児 【以上児】 年少 年中 年長

現役保育士による2月クラスだよりの書き始め文例です!

f:id:kiwi-chan:20170119200602p:image

書く内容のポイントとして以下のことを文章に盛り込むと2月らしくなります

  • 「一年で最も寒い月であることを考慮した言葉掛け」
  • 「節分や鬼ネタ」
  • 「旧暦の春・立春  」
  • 「流行する冬の感染症について(インフルエンザ等)」
  • 「卒園や進級まであとひと月なこと」

 

 立春とは 暦の上で春が始まる日。 節分の翌日。2月4日

 

乳児・未満児(0歳児・1歳児・2歳児) 書き出し 文例

・暖かい日・寒い日を繰り返し、一歩一歩春が近づいています。暖かい日には子どもたちの体調を見ながら園庭やテラスに出て小さな春を見つけていきたいと思います。

 

・天気の良い陽だまりに春の気配を感じる今日この頃です。早いもので本年度もあと二ヶ月となりました。子供達の成長を感じながら今まで以上に1日1日を大切にしていきたいと思います。

 

・暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。〇〇組さんは初めての雪遊びをしました。指でそっと触れる子ども手ですくって「いっぱい」と保育士に笑顔で見せる子ども等楽しみ方は様々でしたが雪に出会えた素敵な時間でした。

 

・例年に比べ寒い日が続いています。先日は、前日から降り積もった雪で園庭がキラキラ光る世界に大変身しました。子どもたちは、窓外のいつもと違う景色を指差して「うわ〜♡」ゆき!」と目を輝かせていました。

 

・冷たい風が吹く中にも少しずつ春の気配が感じられるようになってきました。天気の良い日には戸外へ出てのびのびと体を動かし楽しみたいと思います。最近の〇〇組さんはお友達と追いかけっこをしたり子どもたちにしかわからない会話を楽しんだりと、友達と一緒に過ごす楽しさを感じている様子です。

 

・一年で最も寒さが厳しい季節となりましたね。雪がたくさん積もり、子どもたちはソリに乗ったり雪だるまを作ったりと雪遊びを満喫しています。この時期はインフルエンザや感染症が流行るので、体を十分に動かす遊びを取り入れ体力づくりを心がけていきたいと思います。

 

・2月となりましたがまだまだ寒さが厳しい中、子どもたちは元気よく雪遊びを楽しんでいます。〇〇組になるまであと少しとなりました。(進級するクラスの名前)〇〇組になりたいという気持ちが大きくなり何事にもチャレンジしようとする頑張り屋さんになってきました!お家でも食器を運ぶなどお手伝いをお願いしてみると新しい一面が見られるかもしれませんよ。

 

・まだまだ寒い日が続いています。心配していたインフルエンザは大きく広がること無く安心しました。これはやはり日頃のみんなの食欲のたまものでしょうか!成長しているのは体だけではありません。泣いているお友達を見て頭を撫でであげたり、おもちゃを欲しそうに「かして」と言っているお友達に「どうぞ」と渡してあげたり…優しい心も成長しています。

 

・この時期になりとても物事の要領がよくなり、自分なりに考えて行動できる事が多くなってきました。なんだかお兄さん・お姉さんになったなぁと感じてうるっとする担任です。それでも今月は楽しみな豆まき大会があるので鬼さんの登場で泣き出すお友達も出てくるのかなと思いながら、まだまだ幼い〇〇組さんの成長が楽しみな毎日です。

 広告

 

幼児・以上児(年少 年中 年長)書き出し 文例

・厳しい寒さの中にも、春の足音が近づき新しい季節の予感がします。子どもたちも年度末に向けて最後を締めくくる大切な時期を迎えています。

 

・「おにはそと〜! ふくはうち〜!」と子どもの大きな声が響いた豆まき大会でした。鬼を見た子ども達は一瞬動きが止まりましたが、保育士と一緒に懸命に豆を投げていました。泣いている子もいましたが、それぞれが一生懸命怖い鬼に頑張って立ち向かう事が出来ました。自分の中にいる弱い鬼はやっつけられたかな?

 

・ 立春を迎えましたがまだまだ冷たい風に肩をすくめる日々か続いています。しかしそんな中にも子どもたちは「前よりもあったかくなってきたね」「もうすぐ春になるんだよね」と暖かくなってきた日差しや木や草花の変化に気付き少しづつ訪れる春を感じているようです。子供達の心や身体の育ちを支えながら、力を蓄えた小さなつぼみが豊かな花を咲かせられるように願っています。

 

・一月下旬にやってきた寒波!年末・お正月と天候に恵まれただけについにきたか!という感じでしたね。天気のいい日には園庭で体操をしてストレッチしたり鬼ごっこやマラソンをして体力づくりに励んでいます。

  

・冬から春へと移り変わるこの時期は、一年の最低気温を記録するほどの寒い日もあります。「風の子」の子どもたちも寒さが厳しいい日は「せんせい さむーい」と冷たい手を出してきます。ところが氷や霜柱を見つけると寒さも忘れ友達とかけあって大喜びでみたり触ったりと元気一杯です。

 

・進級・進学まで残り2ヶ月あまりです。自信と期待を持って新年度をスタートできるように、1日1日を大切に充実した保育活動を進めていきたいと思います。

 

・もうすぐ立春です。暦の上では春が来るとはいえ実際には雪が居座ってなかなか春の足音は聞こえそうにありません。毎朝「今日は雪遊びする?」と聞き「お外行くよー」の声に大喜び。北風にも負けずほっぺを真っ赤にしながら元気に遊んでいます。まだまだ厳しい寒さが続きますが、手洗いうがいでインフルエンザの予防をし、元気に保育園に通ってほしいと思います。

 

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

現役保育士キウイ先生 おすすめBOOK!

 

【現役保育士が教える】保育実習の評価がぐんとアップする5つのポイント

保育士になる為 避けて通れないのが保育実習

保育実習って学生さんにとって始めての現場で始めての体験で本当に緊張しますよね。

あのドキドキと不安がまじった感情なんとも言えないですよね(*´ω`*)

いま実習真っ最中にこの記事を読んでいる学生さんもいるかもしれませんね。お疲れさまです。

 f:id:kiwi-chan:20170113141940p:image

現役で保育士をやっていますが、今まで6人の実習生の担当を受け持ってきました。

(実習生には四大先と短大生の女の子が多いですが30代の方や男性の学生さんまで本当に様々です。)

 

実習生は保育実習の評価が悪いと成績にひびきますよね。ちょっとどきどき。

数多くの実習生を受け持つなかで様々な指導と大学へ提出する評価表を出してきたのでその中で気がついた評価のコツをお知らせします!

今回は実習学生終わった時に『この実習生は出来る子だったなぁ、いい子だったなぁ』と高評価をもらえるポイントを5つ紹介しちゃいます!

 

目次

kiwipan.hatenablog.jp

 

挨拶がしっかり出来る!

とっても基本的な事なんですがこれがまず第一です。声の小さい子、笑顔のない子は暗い印象を与えてしまい保育士には向いていないと思われがちです。

礼儀正しく笑顔の人は誰からも好印象ですよね(#^^#)

挨拶がしっかり出来る人になるためのポイント《大きな声で元気よくはっきりと》挨拶をしましょう。

 

ぐんと評価がアップする挨拶とは

「挨拶はしっかりね」なんて耳にタコができるくらい大学の先生や家族に言われていると思います。

ここからが!更に踏み込んだ現場保育士の声です。

先生達に対して笑顔で「おはようございます」と大きな声で明るく言うのはどの実習生さんもちゃんと出来ている事なんです。

(現実、出来て当たり前。挨拶もできない子はマイナス評価です。)

評価がアップするコツ、それは挨拶+添え言葉をすることです。

例えば実習当日保育所を訪れ、たまたま保育士さん会った時なんて言いますか?

普通の場合だと、《元気よく笑顔で》を意識していても

実習生「おはようございます!」 保育士「おはようございます(挨拶自分から出来たわね)

こんな印象です。

挨拶+添え言葉を意識すると、

実習生「おはようございます!今日から2週間お世話になります実習生の〇〇です。よろしくお願いします。」

 保育士「おはよう。頑張ってね☺︎(やる気いっぱいね。しっかりしているわ)

と、自己紹介を少し入れて礼儀正しくする事で印象が全然違います。

緊張するかもしれませんが、挨拶+添え言葉をすることをお勧めします。

※実習生の方から今日は寒いですねなどの世間話はちょっと違うので控えましょう。馴れ馴れしくならないようにする事がベストです笑

自分が正しい敬語を使えているかも見直しましょうね。 

 

(提出物)日誌は遅れない・字が丁寧!

保育実習で最も辛いのが書類ですよね。「書類さえなければ最高!」「ほんと日誌つらい」「日誌書いてたら日付変わってた」などという実習生さんの声よく聞きます。

わかります。先生たちだってみーんなそれを乗り越えて保育士になりました。

だからです余計に日誌がしっかりかける事は保育士から見ても評価が高いのです。

日誌はもう精神力の強さが現れますねヽ(;▽;)笑

うちの保育園では日誌は担当の先生に朝イチに提出すると決まっています。

遅れず提出して日誌も最後まで丁寧な字で書いてある、枚数もしっかり書いてあり細かい保育士の援助や考察が書けている事が高評価のポイントです。丁寧な字は綺麗な字とはまた違います。字が汚いから…と諦めずにあなたなりの精一杯丁寧な字で書けば意欲がちゃんと伝わりますよ。

実習生さんは内緒だと思うんですが(小声

これだけつらい日誌。やはり評価のところに《書類提出・日誌内容》との項目があるところが多いです。しっかり頑張りは認められますよ。

 

評価・評価言いましたが、実習日誌は保育士にとって宝物になります。私自身日誌を見返して他の園はこんな風だったんだなあと生活の流れを思い出したり、先生方の声かけ工夫・保育の仕方を参考にしています。また何より力になるのが担当の先生からのメッセージですよね。

初めての書類は大変でしょうが、絶対にあなたの力になります╰(*´︶`*)╯♡

最後まで頑張りましょう!

 

質問をして自分から指示を仰ぐ!

保育園の現場なんて本当に分からないことだらけですよね。

担当の保育士さんはそれは重々承知ですなんですが申し訳ないことに質問されないとなかなか逐一教えてあげる事ができません。そう、実習生だけでなく数十人の子供の面倒を見ているからです。

また「これくらい分かってるだろうな」と思い込みもあったりして、知っているつもりでお願いをしてもえー知らなかったんだ!とびっくりすることもあります。でも質問されて「めんどくさいな」とか「また聞いてくるのか」「保育を邪魔して」ということはないので安心して聞いてくださいね。一番いけないのは分からないままやってしまうことです。自分が困ったことやできないこと・知らないことはちゃんと聞きけば保育士さんは教えてくれます。(*^_^*)

あるある!何をすればいいか分からない時

これ、結構ありますよね。ボーッと立っているのはもちろんいけません。

先生の様子を見て製作や次の活動の準備をして入れば自分から代わったり・雑務はないか探して率先してやったり、子どもの様子を見て一緒に遊んだりしましょう。

「お手伝いすることありますか?」「今は子どもみていても大丈夫ですか?」など思っていうことを言葉にしましょう。積極的に指示を仰ぎましょう。

 

実習中の困った・わからない・疑問は成長のチャンス!

喧嘩をしていて仲裁に困った・ 子どもにこう聞かれてなんて答えればいいか困った・どうしたら子どもが絵本を見てくれるか等 ほんとに些細な場面で壁に当たる事がありますよね。

反省会では必ず、「なにか質問あるかな」とか「今日の反省は」と言われる部分があると思います。

そんなときに上記のような疑問をメモしておき難しく思ったこと・場面やシュチュエーションを加えて先生ならどうするか・どうしたらよいのか聞きましょう。

わからない・実習中初めてだから・できないからといって評価が悪くなることはありません。

現場でしか学べない技術をどんどん聞いて実習生の成長が見られると高評価です◎

 

失敗を恐れずどんどん挑戦する

実習中には長く感じるかもしれませんが実習の期間は2週間。長いようで短いようで捉え方は人によっては様々ですよね。

私は保育士になって4年。2週間の実習期間と比べると時間は経っていますがまだまだ学ぶ事がたくさんあります。やっぱり現場でしか学べないことってたくさんあるんですよね。

 

☆ 絵本の読み聞かせの前にはやったことのない手遊びをやってみる!

☆ 担任の先生やベテラン先生の言葉掛けを真似してみる!

☆「やってみる?」と言われたことには遠慮せず『はい!』と返事をして挑戦する!

 

こんな感じにささいな事でいいのでチャレンジしてみてくださいね。

 

実習中の2週間はとっても貴重です。失敗を恐れずにどんどん挑戦して実りのある実習にしてほしいと思います。

 

手作りの保育グッズを用意する!

保育園では、ちょこっとの隙間時間が多いです。そんな時手作りの手袋シアターやエプロンシアター等作って用意しておくと、とーっても役立ちます╰(*´︶`*)╯♡

手作りの温かみって子どもにも伝わるんですよね。手作り玩具を実習生の子が用意してくれているととっても助かりますし、「おおっ!」と感心してしまいます。

あらかじめ絵本や手遊びなどリサーチしておき用意してから行くと自分自身も助けられるのでオススメです。

手作りのおもちゃも子どもと作ると楽しいので下準備をして行くと良いですね。

時間がある方はぜひ手作りに挑戦してみると良いですよ!オススメは手袋シアター。場所を選ばずどこでも手遊びが楽しく行えます♪

0~5歳児の保育に役立つ かんたん! 楽しい! 手作りおもちゃ (ナツメ社保育シリーズ)

 

PriPri 中谷真弓のエプロンシアター ―乳児から幼児まで! すぐに作れる実物大型紙つき― (PriPriブックス)

 

いかがでしたか?

ドキドキする保育実習、これらのことをちょっぴり意識しながら実習に挑んでみてくださいね。

応援しています! ファイト!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

 

【駄菓子】当たり付きガムには当たらない仕組みがあった!お菓子の大人買いで知った大人の事情。

幼い頃、誰しも食べた駄菓子。

ガムにラムネにチョコ、懐かしいですね。

あなたはなんのお菓子好きでしたか??

 

ついこの間、保育園のあそびでつかみ取りゲームをやろうと思い付きその容器にピッタリな駄菓子の箱が欲しくて駄菓子屋さんに行きました。※欲しかったのはこんな容器です。

ベロス ダルママグタッチ 200個入 ブローケースセット BTDC-2108 クリアカラーミックス

余談になりますがこの箱、つかみ取りのゲームやトミカなどの細かいおもちゃの収納・新聞遊びの詰め物・子ども達の収集物をいれる宝箱 など使い道がたっぷりあるんです!

駄菓子を大人買いした保育士さんは是非とっておいて再利用する様おすすめします♡

 

子どもの夢♡駄菓子の大人買い

駄菓子屋さんによっては無償でくれるところもありますが、わたしは欲しかったのは1つだけだったので懐かしのどんぐりガムを購入することにしました。箱でばーんっと!1000円前後でした。

 

\ ででんっ どんぐりガムだよ♡/

f:id:kiwi-chan:20170110223009j:image

キャンディの中にガムが入っていて二度楽しめるこのお菓子。だいすきで小さい頃よく食べていました。

 

そして、キャンディ+ガムである事以外にとっても魅力的なのがあたりが付いていることですよね!

 

駄菓子のあたりは割合が決まっていた⁈

お小遣いを使って駄菓子を買い、

あたるかな?あたるかな?

という子どもの頃のあのわくわく!

『また当たらなかった〜』と嘆いた経験誰にもありますよね。

どのくらいの確率で当たるんだろう…

f:id:kiwi-chan:20170110224017j:image

あっ!買いてありました!

100コ+あたり3コ

あたりの確率、たったの3% (°O°)

たしかにこれは子どもの言葉でいうと『めっちゃ奇跡☆』な確率ですねー!

あたってうきうき♪する気持ちわかります。

 

では!     いざ、開封〜〜♡

f:id:kiwi-chan:20170110222944j:image

ぱかっ

f:id:kiwi-chan:20170111190436j:image

え?!

あたり袋入?!

 

当たり付きガム当たりが分けてあった件

開けてみて、なんとびっくり。

100コ+あたり3コ のあたり3コは完全に分けられていたのです!

こんな袋に入っていました。

f:id:kiwi-chan:20170112221528j:image

裏はこう。 しっかり3個はいってます。

f:id:kiwi-chan:20170112221545j:image

こんなんもし、ごっそり抜かれてたりしたら絶対に当たらないよー!ヽ(;▽;)

 

いやっ、

ちゃんとあたり入れてくれてるよね?

ねっ?駄菓子屋のおばちゃん。(泣)

 

注意書きには『このあたり袋は必ずこの袋が入っている容器のはずれ商品にまぜてください。他の容器にまぜると賞味期限印字からあたりはずれの判別が容易になる場合があります。

 

と、あたりを狙う子ども対策バッチリ!笑笑

 

私はてっきり箱の中に103個あって、その中にごちゃ混ぜに3個あたりがあると思っていたのでまさかの展開に驚きました。

 

※あたりはずれは黒い部分の裏側、開けたところに書いてあります。

f:id:kiwi-chan:20170112222703j:image

これは子どもの『開けないとあたりかどうか分からない』という心理をついた大人の事情を見てしまいましたね!

 

あたり袋に入っていないどんぐりガムを開けてみると、やっぱりはずれ

f:id:kiwi-chan:20170112222821j:image 

いくつ開けてもはずれでした!w

 

そしていよいよあたり袋を開けてみると…

さて、本当にあたりが入っているでしょうか?

 

ふふ、それは買ってからのお楽しみ♡

↓ご購入はこちらから─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ笑笑

パイン どんぐりガム コーラ 1粒×100個(+あたり3個入)

パイン どんぐりガム コーラ 1粒×100個(+あたり3個入)



みんなだいすきサイダー味もあるよ!

パイン どんぐりガム サイダー 1粒×100個(+あたり3個入)

パイン どんぐりガム サイダー 1粒×100個(+あたり3個入)

 

保育士あるある その1

f:id:kiwi-chan:20170113165756p:image

保育士をやっていると独特のあるあるがありますよね!笑

今回はそんなあるあるを集めました♡(∩^ω^∩)

あなたはいくつ当てはまりますか?

 

✔️トイレはギリギリまで我慢しちゃう

✔️気がつけば膝が真っ黒になる

✔️『せんせーい♡』タックルが股間に直撃

✔️分かっていても名前を呼び間違える

✔️子どもからの健気なお手紙に感動する

✔️先生だいすき!の絵をもらってすぐに飾る

✔️書類をためこみ月末にめちゃんこ焦る

✔️上司も後輩も呼び名は〇〇先生!

✔️現場にでると大学の知識は忘れる

✔️ベテラン先生の声かけを真似してみる

✔️0歳児の朝の会は先生の歌オンステージ

✔️子どもを笑わせる変な動きを習得

✔️近所のスーパーに行くのにドキドキする

✔️う〇ち、ち〇ち〇等なんとも思わなくなる

✔️その仕事中の勢いで言葉にして引かれる

✔️出会いあるの?と必ず聞かれる

✔️仕事中の出会いは配達のおじさんのみ

✔️合コンよくするの?と必ず聞かれる

✔️消防士との合コンが割と多い

✔️避難訓練は消防士の顔を必ずチェック

✔️家庭的なんでしょと勝手な期待をされる

✔️かっこいいお父さんがいると話題になる

 

✔️の数が…

 

1個〜15個の人は

まだまだ染まっていないピュア先生!

そのままでいてください♡♡

 

15個〜21個の人は

経験豊富なすてきな先生!

これからも頑張りましょう♡

 

22個全て当てはまったあなたは

なんでも知ってる保育士中の保育士です!

心にしまっておいてください☆笑

 

あ!保育士の職業に多いのが膀胱炎です!職業病と言われるくらいです。先生達、なるべくタイミングを見つけてすぐにトイレにいく癖をつけましょうね!笑

  

クラスだより 文例 1月 乳児*未満児 0歳児 1歳児 2歳児 保育士向け

f:id:kiwi-chan:20170113170413p:image 

保育士の皆さん、おたよりや書類に毎月悩まされますよね( ;∀;)

今回はクラスだよりのアレ。笑

最初の文章をいくつか案を出しましたので参考にしてください♪

 

ポイントは季節感のある挨拶子どもの様子が目に浮かぶことです☆

クラスの子どもの様子に書き換えてやってみてくださいね。1月バージョンです!

 

 

乳児*未満児(0歳児・1歳児・2歳児) 書き出し 文例 クラスだより

・新年あけましておめでとうございます。年末年始の休みも明けて保育室には再び子どもの明るい笑顔が溢れています。今年も子供達と元気で笑顔いっぱいの日々を過ごしていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。

 

・今年はどんな成長を見せてくれるのでしょうか?いろいろな経験をしながら「こんな事も出来るようになりたいな」「こんなこと頑張りたいな」等、子どもの心も身体も大きくなれるように応援していきましょうね☺︎

 

・2017年新しい一年がスタートしました。寒さが厳しいお正月でしたがご家族揃っての新年、明るく迎えられたことでしょう。今年も健康や安全に十分気をつけ楽しく過ごしていきたいと思います。

 

・あけましておめでとうございます。子どもたちの元気な声と笑顔で新しい年がスタートしました。

 

・家族やいろいろな人に触れ合いたくさんの経験をし、また1つ成長したように思います。園生活も残り少なくなってきましたが一人ひとりが充実した生活が送れるようにしたいと思います。

 

・平成29年。新しい年が始まりました。お餅つきをしたこと、お年玉をもらったことなどお家の出来事を嬉しそうに話してくれました。子どもたちにとって笑顔いっぱいの年になるようにしていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。まだまだ寒い日が続きますので、風邪などひかないよう気をつけていきましょう!

 

 広告

 

・あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。はやいもので〇〇組さんでの生活もあと二カ月…子どもたちの笑顔を見ると少し寂しくなる担任で、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。

 

・あけましておめでとうございます。今年も笑顔で元気ハツラツ、のびのびとした〇〇組さんでありますように☺︎

 

・楽しいお正月を過ごされたでしょうか?元気に登園してくる子どもたちの姿を見ることができ嬉しく感じます。お正月のお土産話も一生懸命話してたくさん聞かせてくれますよ。今月は「かるた大会」や「たこあげ」など楽しい行事が盛りだくさんです。子供達とお正月遊びをたくさん楽しみたいと思います。

 

・新年あけましておめでとうございます。今年もおかげさまですがすがしいお正月を迎えることができました。昨年一年のご協力とご配慮を心より感謝しています。年が明けると進級にむけてのカウントダウンが始まります。子どもたちにとって充実した日々になりますよう本年も何卒よろしくお願いします。

 

・新しい年が始まり、友達同士関わる姿が見られるようになってきました。手を繋いで歩いたり抱き合ったりとても微笑ましいです。その反面おもちゃの取り合いも増えてきました。どちらかが手を離すまで取り合います。勝つためにおもちゃを引っ張る子大きな子で主張する子等色々手段を考えています。こうやって関わり方を少しずつ身につけていくのですね。すぐ止めるだけでなく、人と関わる力をつけることができるように見守りながら応援しています。

 

 

 おすすめ保育BOOK

0.1.2歳児の育ちが伝わるイラスト&文例: クラスだより作りに役立つ (Gakken保育Books)

 

 

子育て「しっかり」「きちんと」「ちゃんと」の言葉はNGワード!保育士の注意の仕方は具体的に

保育や子育てをしているとついつい子どもに対して口うるさくなってしまいますよね。

毎回毎回同じことを注意してしまったり、セリフのようになってしまったり。

その気持ちよーく分かりますが、実は叱られている子ども自身がどうして良いかわからないから行動に移せない場合もあるんです。

 

私は保育士をしていて子どもに行動を促す時(子どもに注意するとき)にはなるべく具体的に伝えることを大切にしています

 

子どもに対して、「しっかり挨拶しなさい」「きちんと片付けてね」「宿題ちゃんとやるんだよ」と話しているときはないですか?よく使ってしまいがちですがこれらの言葉 《しっかり きちんと ちゃんと 》はとても曖昧で、大人が意図する姿が子どもに伝わりづらいです。

子どもはまだまだ経験が浅くイメージがつかないので「しっかりってどういうこと?」「きちんとってどうすれば良いの?」「ちゃんとって、僕なりにちゃんとやったつもりなんだけどなあ」と内心思っているかもしれませんね。

子どもに教えるときはできるだけ丁寧に具体的に教えてあげましょう。(((o(*゚▽゚*)o)))

 

実はそれ伝わってないかも?言葉掛けの変換をしよう!

例えば挨拶。挨拶をしない子どもに対しての「しっかり挨拶しようね。」

これを具体的に言い換えると、「相手の顔をみて大きな声でこんにちはって言おうね。」

大人が言いたいことはつまりこれなんですが、言葉にしてみるとすごく分かりやすいですよね。

 

つぎに良くあるのが「きちんとお片づけしなさい。」

これを具体的に言い換えると、「床に落ちてるおもちゃを元の場所にしまってね。ミニカーや救急車は車の箱にまとめて入れてね。揃えてしまえると気持ちがいいね。」

お片づけは特に子どもが苦手とする分野です。あらかじめ玩具を分類して元の場所に返しやすい環境を整えましょう。返す場所や定位置に戻すのがお片づけです。玩具のしまう場所や仕分け方を丁寧に教えてあげると片付け上手な子どもになります。ペンはペン立て塗り絵の紙はクリアファイルの中、クリアファイルは机の本棚といった感じです。順序を追って片付けられるようにしましょう。子どもは覚えること得意なので、ここはココ!とすぐに理解できますよ。

使ったら返す、を習慣づけて片付けが出来たらその都度大いに褒めてあげましょうね♡

 

小学生や中学生など大きくなってよく聞く「ちゃんと宿題やってね。」

 これを具体的に言い換えると、「時間がかかってもいいから問題をじっくり読んで考えようね。丁寧な字で書いてね。答え合わせの丸つけまでしておいてね。お母さんも後で確かめるよ。」

子どもはあせって走り書きをしたり問題を飛ばしたりしてしまいがちです。自分なりに考えてまあいいか、となることも多いですね。

最後のお母さんも後で確かめるよ と言う言葉も結構ポイントです。(怒り風で言ってははいけませんよ!笑)

 

保育士やお母さんのイメージするきちんと、とはどんなものかお保育士や母さん自信が考え求めている事やってほしいことを丁寧に言葉にして伝えられるとGOOD ◎です!

子どもが変わる前にまず保育者が・お母さんが変わってみましょう。

ちょっとした言葉掛けの工夫で子どもの行動が見違えるかもしれません。

 

 

おすすめカレンダー

スクエア くまのがっこう カレンダー 2017  壁掛け ピンク KCA-1

スクエア くまのがっこう カレンダー 2017 壁掛け ピンク KCA-1

 

おすすめBOOK

子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳

子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳

 

 

保育士向け!綺麗な壁面の作り方 「だるま」を見本に

保育士のみなさんお疲れ様です。

今日が保育始めや仕事始めの所多いと思います。

未満児さんはダルマさんの目をタンポで押して口や眉毛をクレヨンで書きました☺︎

小さな子どもたちも、お正月きぶんをたっぷりと味わえたようです。

 

綺麗な壁面の正しい作り方

①型紙を作りたい実物の大きさに合わせて拡大コピーし、画用紙と重ねる。周りの線を型紙の上からボールペンでなぞり画用紙または厚紙に跡をつける。

f:id:kiwi-chan:20170105204217j:image

 

②画用紙についた跡を見ながら画用紙を切り、型紙を作る。(何個も作るため画用紙または厚紙が良い)

f:id:kiwi-chan:20170105204853j:image

これを型にして量産します。

 

③一枚の画用紙に型紙を元に画用紙の上に重ねてなぞり線を描いていく。(なるべくすき間なく効率よく作れるように気をつけましょう)

f:id:kiwi-chan:20170105205054j:image

鉛筆で書いたものがこちら。見えにくくてすみません(>_<) ボールペンだと見やすいので切る際に濃い色の画用紙が見えづらい方はインクのもので線をつけると良いです。

 

④ ③の画用紙の下に必要分の画用紙を入れホッチキスでとめてずれないようにして1枚目の線をなぞってはさみで切る。

※画用紙を重ねるのは3〜4枚までにしておきましょう。一度にやると楽ですが4枚を超えると端の切り口がバサバサしてしまい、見栄えが悪くなります。綺麗に仕上げるのはだいたい3枚までが目安。

f:id:kiwi-chan:20170105205536j:image

切れたものがこちら。型紙通りに綺麗に切れました。ダルマの顔の部分も同じ要領で作りました。

 

⑤糊付けをする。鉛筆の下書き線が裏になるように気をつけて貼り付ける。

※間違えて鉛筆線の見える面を表に貼ってしまった場合、消しゴムで綺麗に消しましょう。

f:id:kiwi-chan:20170105210119j:image

 

 《糊付けのポイント》

のりを使う際は必ず下に不要な紙を敷きましょう。のりがはみ出て机が汚れます。

f:id:kiwi-chan:20170105210627j:image

こんな感じに不要な紙が良い役目をしてくれます。のりを使う際は紙を敷く。保育士の基本です。

※のりの下紙ですがこのようにはみ出て場所ごとに汚れるので、画用紙に紙の汚れがつかない様にのりを塗る場所を変えたりずらしていくのがポイントです。

 

 ⑥パーツを貼り付けて完成!

f:id:kiwi-chan:20170105211149j:image

今回は分かりやすくパーツが2つと少ないものを選びましたが、この作り方が基本となります。同じ行程を繰り返して細かいパーツをたくさん組み合わせて作る感じです。

 

⑦子どもの年齢・月齢・発達に合わせて下準備をする。

f:id:kiwi-chan:20170105211207j:image

未満児向けに目玉のシールを貼っておきました♪(ダイソーで購入したインデックス丸シール白)

この状態だと、子どもが目にペンを入れて目玉を入れたり、口や眉毛をクレヨンでのお絵描きを楽しむことができます。体の部分を絵の具でフィンガーペイントして模様を入れたり工夫次第で活動が変わります。

子どもの製作であれば、年長さんくらいになると下書きのみではさみで切るところから楽しめそうですね!

 

完成〜!!╰(*´︶`*)╯♡

 

f:id:kiwi-chan:20170105212502j:image

 

保育士さん以外の方もぜひ、壁面や壁飾り作りにチャレンジしてみてくださいね♪

  

かんたん、かわいい!  壁面&部屋かざり12か月 (ナツメ社保育シリーズ)

かんたん、かわいい! 壁面&部屋かざり12か月 (ナツメ社保育シリーズ)

 

 

 

くるみボタンをハンドメイドしたよ!ダイソーの材料で簡単に作れます♪

ハンドメイドにはまっているキウイです。

今日は息抜きにくるみボタンを作りました♡

f:id:kiwi-chan:20170104165141j:image

リボンでラッピングもしてみました!

f:id:kiwi-chan:20170104165319j:image

お花畑からのぞくパンダとしろくまが可愛い〜///

f:id:kiwi-chan:20170104165419j:image

裏にゴムを通してヘアゴムにしたり、磁石をグルーガンでくっつけて手作りマグネットにしたり簡単にアレンジできます(∩^ω^∩)

 f:id:kiwi-chan:20170104165530j:image

裏はこんな感じ。

 

子どものプレゼントにぴったりです!

f:id:kiwi-chan:20170104165141j:image

 わたしはいつもこのダイソーのくるみボタンキットで作っています♪

27mm 制作キット付 くるみボタン 12個 (専用打具・型紙入)

布は大塚屋で可愛い柄を選び、100均のくるみボタンでコストを抑えています!(笑)

【Aizhy】高温 グルーガン 小型グルーガン ボンドガン ピタガン 手芸 クラフト DIY 接着工具グルーガン スイッチ付き高温タイプ クラフト作成に ご家庭やオフィス エレクトロニクス産業で簡単・綺麗に包装や修理プラスチック用グルーガン 強力粘着溶融グルースティック30本付 ブラック

こういうグルーガンがあると、とっても便利!

バンドより早くくっつくし、ネジや針や糸要らずなのでマグネットを付けたり木を貼り付けたりハンドメイドやDIYに超役立っています。

 

ハンドメイド楽しいなぁ〜〜

あしたから仕事始め(´・∀・`)♡ 

お正月休み楽しかった!

頑張りましょう!

 

初詣!成田山でおみくじ大吉出ました♡

今年は親戚ぐるみで初詣♪

f:id:kiwi-chan:20170103154634j:image

おばちゃんと引いたらふたりとも大吉でした!

f:id:kiwi-chan:20170103154626j:image

素晴らしい一年の始まり(∩^ω^∩)///

 f:id:kiwi-chan:20170103154712j:image

 

皆様のご多幸をお祈り申し上げます。

 

 

主婦の友Deluxe 2017新年特大号【雑誌】

主婦の友Deluxe 2017新年特大号【雑誌】

 
ねこぱんち ’17新年号 (にゃんCOMI廉価版コミック)

ねこぱんち ’17新年号 (にゃんCOMI廉価版コミック)

 

 

 

SLY(スライ)福袋2017買っちゃいました!inフィットハウス

どんなにくだらない中身だと分かっていても、たとえ売れ残りだと分かっていても、やっぱり…福袋は魅了的なんだー!///

今回はコーチの時計とネックレスセットの福袋と、大人気ブランドSLYの福袋を購入しました。

毎年たくさん流行の服がはいっており、すぐ完売してしまうという大人気ブランドの福袋。名古屋のPARCOでは1日目の午前中には完売していたそうです。

しかーし、攻めのファッションも多いSLY。

「福袋はハズレだった・これは福袋じゃなくて鬱袋・大阪のおばちゃんかっ!・SLYの福袋はやばい」と言った声もよく聞いており、いつもマウジーやSLYが大好きな私は半信半疑!

 

私は1月2日に、穴場のフィットハウスというお店で購入する事ができました。

お値段一万円! どうやら7万円相当だとか、、

ででんっ! パンパンに入ってる〜(°▽°)♡

f:id:kiwi-chan:20170103000146j:image

福袋の中身を開けるどきどき。

最高の瞬間ですね。

公開!2017年SLY福袋の中身です! (Sサイズ)

 f:id:kiwi-chan:20170102235942j:image 

かわいい〜!使える〜!///

 

福袋には嬉しいアウター!

小ちゃくして持ち歩けるタイプ♪

f:id:kiwi-chan:20170103001330j:image

着回しやすそうなシンプルボトム♡

f:id:kiwi-chan:20170103001408j:image

おしゃれなノートやネックレスまで!

f:id:kiwi-chan:20170103001453j:image

 

盛り盛り入ってました(°▽°)

アウター ×1

スカート ×3

ボトムス ×2

トップス ×3

ニット帽 ×1

ノート    ×1

ネックレス×1

合計12点 でした♡

しかも1つ1つが3990円〜7000円とお高めですので超お得!

一万円で購入しましたが、値札の定価を全部足してみると…

 f:id:kiwi-chan:20170103001655p:image

7万9320円!!(税抜きです。)

😳   😳   😳

大満足のSLY福袋でした♡

わたしは当たりだったのかな?

来年も買おう〜(∩^ω^∩)///

 

(スライ)SLY SOFIE WOOL COAT 0309AB30-0230  L/GRY F

(スライ)SLY SOFIE WOOL COAT 0309AB30-0230 L/GRY F

 
(スライ)SLY 太ストラップHG M/SK2 0309AP71-0170  T.GRY 1

(スライ)SLY 太ストラップHG M/SK2 0309AP71-0170 T.GRY 1

 
(スライ)SLY LACE UP MG OP 0308AB73-0410  BRN 1

(スライ)SLY LACE UP MG OP 0308AB73-0410 BRN 1

 

 

 

子連れの外食にもおすすめステーキのあさくま!

そしてなにかのお祝い事や特別な日の外食。

お子さんが喜ぶ外食の場所ってワンパターンになりがちですよね!

今日は三が日と言うことで少し奮発して、ステーキのあさくまに行ってきました。

 

ジュージュー///

f:id:kiwi-chan:20170102191124j:image

肉汁がやばいいい♡

 

ハンバーグが美味しい!ときいたのでステーキと迷っていた私はあさくまハンバーグとサーロインステーキの両方乗っているヤングコンビを注文しましたヽ(*´∀`)

f:id:kiwi-chan:20170102191028j:image

ソースは3種類からあさくまステーキソース♪

玉ねぎが入った和風ソースで大好きな味でした!

ハンバーグは肉汁たっぷり♡

サーロインステーキはめちゃ柔らかい♡

ぺろっと食べられるおいしさでした!

 

お値段は¥2280 普段の食事よりちょっぴりお値段が高いので誕生日のディナーや贅沢したいときにおすすめです。

f:id:kiwi-chan:20170102192449j:image

しかもこのお肉代¥2280にはサラダバー・デザートバーの値段が含まれているんです!食べ放題って子どもは大好きですよね♡

サラダだけでなく美味しいコーンスープ果物やゼリーやアイスのデザートも食べ放題だったのでウキウキではしゃぐ小学生くらいの子どもの姿がありました。 

付け合わせは子供が大好きなポテト〜

f:id:kiwi-chan:20170102192628j:image

チーズトロトロ蟹のグラタン

f:id:kiwi-chan:20170102192700j:image

そして、ヤングコンビセットについていたこの蟹グラタンがチーズトロトロで蟹の味がたまんない♡

 

ステーキのあさくまキッズメニューはこれ!(ステーキのあさくまホームページより)

f:id:kiwi-chan:20170102193050j:image

実際のキッチンでハンバーグやステーキを焼く体験ができるなんてキッザニアみたいですよね!自分で焼いたお肉はさぞ美味しかろう…♡

 

ステーキやハンバーグも鉄板が危ないお子様にはお皿で用意してくれるし、なんとキッズカレーがあるのが嬉しいですよね♪

このキッズカレー、卵・乳・小麦・そば・落花生がつかわれていないので食物アレルギーのあるお子様でも食べられる!

アレルギーで外食に悩むお母さんにはこれが一番嬉しいのではないでしょうか。(し、しかも安い♡(笑)

 

正直ブロンコビリーと似ていますが、サラダバーが料金に含まれていること・ステーキが柔らくて美味しかった事から私はステーキのあさくま推しになりました♪

 

みなさんも是非行ってみてくださいねヽ(*´∀`)

 

 

日本食研 ステーキソース 210g

日本食研 ステーキソース 210g

 

 

 

 

 

【ネタバレ注意】ポルノグラフィティ年賀状がおしゃれ♡隠された仕掛けとは…?

あけましておめでとうございます。

毎年恒例ポルノグラフィティが大好きなラバッパーの皆さんが楽しみにしている年賀状!

しっかり1月1日に自宅に届きました。

記憶に新しい去年は申年で昭仁さんのお猿と晴一さんのお肉(笑)のイラストの年賀状でしたね。

 

今年は酉年。楽しみにしていた年賀状が届きました!ジャジャーンっ\(^o^)/

f:id:kiwi-chan:20170101140839j:image

鶴だぁー!めでたい!

首がPG(ポルノグラフィティ)ですね♪

しかもマイクとギターを持った鶴!

左は昭仁さん、右は晴一さんを表していますね。

 

《昭仁さんコメント》

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますね。

きっとみなさんに喜んでもらえるような

アイテムや活動を今年は多く

お届けすることができそうです。

がんばります!!

 

ポルノグラフィティ

岡野昭仁

f:id:kiwi-chan:20170101141119j:image

ファンにとって最高に嬉しい言葉!

喜んでもらえるようなアイテムや活動

ってなんだろう〜(∩^ω^∩)///

今年は良い一年になりそうです。 

 

《晴一さんコメント》

去年はお世話になりました。

今年もお世話になる気満々です。

2017年はいつにも増して

たくさんの音をみなさんに

届けられればと思います。

みなさんにとって良い年で

ありますように

お祈りしています。

 

元旦

新藤晴一

f:id:kiwi-chan:20170101141532j:image

いつもキュートな晴一さん!

今年もお世話になる気満々です。

今年も変わらずに大好きな

ポルノグラフィティが活動する事にに安心。

2人のコメントにファンはキュンとしますね。

 

さて!みなさん気がつきましたか!

今年のポルノグラフィティの年賀状 は

またまたおしゃれなサプライズ仕掛けが♡

 

ただのシンプルな年賀状じゃない!

ただの紙切れじゃないのがポルノグラフィティです!

ファンにしっかり気持ちを込めてくれています♪

昨年よ猿は金の素材でしたが、今年は中央に注目っ!!

 

赤い日の丸をよーく見ると、、

f:id:kiwi-chan:20170101142054j:image

ただの日の丸じゃない!

すこし立体な素材で地球になっているんですね♡

 

そしてもう1つ!気がつきましたか?

年賀状を暗いところに持って行ってください。

※私は抱えて手の平で影をつくってみました

f:id:kiwi-chan:20170101142310j:image

キャー 光りました!///

 

なんだか、この一枚の年賀状で

ファンでよかった〜 と新年早々感じました。

 

今年もついて行きます!

ポルノグラフィティ!

大好きです!

f:id:kiwi-chan:20170103112508j:image 

 お正月といえばスロウザコイン♪

 

俺たちのセレブレーション(初回生産限定盤)(DVD付)

俺たちのセレブレーション(初回生産限定盤)(DVD付)