きういぱん保育

現役保育士のお役立ち情報満載♡

すぐに使える!保育士の卒園メッセージ 保育士から子どもへ コメント文例

いよいよ卒園式の時期となりましたね。

子どもたちにとっても保育園は、友だちや先生と一日を過ごした大切な場所。

保育園生活を振り返ると、楽しい行事やがんばった運動会、友達とケンカした事や転んで泣いたことなどたくさんの思い出がありますね。

子どもたちが自信を持ち胸を張って小学生になれるような言葉を送ってあげましょうヽ(*´∀`)🌸

 f:id:kiwi-chan:20170225230855j:image

必ずひらがなで書いてあげましょう!(文節ごとに空白をうまく使うと読みやすいです☆)

保育士から年長さん向けメッセージ 文例 コメント

 ・そつえんおめでとう。4がつからは ぴかぴかのいちねんせいだね。しょうがっこうでも おともだちをたくさんつくって げんきいっぱいですごしてね。またいつでもほいくえんにあそびにきてね。せんせいより。

 

・そつえんおめでとう。ねんしょうさんのときは よくないていた〇〇ちゃん。すっかりおおきくなって おともだちや ちいさいこのめんどうがみれる とってもやさしいおんなのこになったね。しょうがくせいになってもすなおでかわいい〇〇ちゃんでいてください。おうえんしています。

 

・そつえんおめでとう。がんばりやさんの〇〇くん。うんどうかいでは、くみたいそうや おおだいこを さいごまでやりきることができたね。いっしょうけんめいの〇〇くん ほんとうにかっこよかったよ。これからもどりょくをわすれずみんなにやさしい〇〇くんでね。いちねんかんありがとう。

 

・そつえんおめでとう。「プールあそび おとまりほいく うんどうかい はっぴょうかい」 ほいくえんではたのしいおもいでがいっぱいできたね。〇〇くんとすごしたまいにちが せんせいのたからものです。みんなひとりひとりががたいせつなそんざいだよ。わすれないでね。これからもおともだちといっしょにたのしくしょうがっこうにいってください。

 

・そつえんおめでとう。いよいよ、しょうがくせいの おねえちゃんの なかまいりだね。しょうがっこうでは、たのしいことが たくさんまっています。たくさんべんきょうして、たくさんあそんで すてきなまいにちをすごしてください。〇〇さんのせいちょうをこれからもたのしみにしています。

スポンサーリンク

・そつえんおめでとう。しんちょうが ぐーんとおおきくなった〇〇くん。すっかりおにいさんになったね。△△くみさんでのいちねんかん いろんなことがありましたね。からだだけでなく、こころも とってもおおきくなったようにおもいます。これからも こころのやさしい〇〇くんでいてね。しょうがくせいになってもがんばってね!

 

・そつえんおめでとう。いつもにこにこえがおがすてきな〇〇ちゃん。「おはよう!」というあいさつにせんせいたちは いつもげんきをもらっていました。ありがとう。〇〇ちゃんのかわいいえがおには まほうのような あたたかいパワーがあります。しょうがっこうでも えがおで がんばってね。つらいこと、かなしいことがあったらいつでもおはなしをきくからね。

 

・そつえんおめでとう。ほいくえんでは いろいろなことを がんばったね。とってもすてきなおねえさんになったよ!いやなときもがまんできるようになったね。はずかしくても みんなのまえで はっぴょうできるようになったね。 おともだちにもやさしくできたね。ほいくえんですごしたことわすれないで しょうがっこうでも がんばってね。みんな〇〇くんのみかただよ。

 

・そつえんおめでとう。〇〇ちゃんのえがおとやさしさに まいにちげんきをもらったよ。だれにでもやさしくて いつでもあかるい〇〇ちゃんは とってもすてきです!じしんをもって、すてきなしょうがくせいになってね。いちねんかんありがとう。だいすきだよ。

 

・そつえんおめでとう。どんなときもさいごまであきらめない〇〇くん。さかあがりや うんどうかいのかけっこ れんしゅうもいっしょうけんめい がんばったよね。とってもかがやいていました。おともだちやせんせいは みんな〇〇くんのことがだいすきです。しょうがっこうにいっても、たくさんのおともだちをつくってね。

 

・そつえんおめでとう。これから〇〇さんにあえないとおもうと せんせいはさみしいです。△△組さんですごしたまいにち、おともだち、せんせいのことをわすれないでね。またいつでもほいくえんにあそびにきてね。まっているよ。しょうがくせいになってもがんばってね。

スポンサーリンク

先生からのメッセージ ポイント (*^^*)

  • ひらがな&わかりやすい言葉で伝える!
  • 空間や色ペン太字などで読みやすくする!
  • 挿絵(絵文字)や、ちいさなイラストを入れかわいい演出をする!
  • 気持ちをストレートに伝える!
  • 大切な存在である事を伝える!
  • 自信を持って小学生になれるようなメッセージにする!

 

子どもたちに素敵なメッセージを送ってくださいね♡

  

 《がんばる保育士さんにおすすめ記事!》 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

幼児教育&保育の無償化が閣議決定!保育園・幼稚園・認定こども園が無料へ♡ 子育て支援法をわかりやすく解説

保育料無償化に関する法案が閣議決定!

f:id:kiwi-chan:20190212125508j:image

話題となっている『子育て支援法改正案』。

ついにこちらが2月12日午前中に閣議決定されましたヽ(*^ω^*)ノ

※閣議決定とは国会で審議される前の段階。

閣議決定後、国会で審議し認められれば法案決定となります。

 

子育て支援法とは

簡単にいってしまうとですが、

幼児教育・保育の無償化を実施するための法案が『子育て支援法』です。

 

無償化されるのは?

  • 認可保育所(保育園)
  • 認定こども園
  • 幼稚園 

以上にあてはまる利用料が無償化されます

 

いつ頃から無料に?

現段階で2019年の10月からとなります。

(平成が終わるため、新元号の10月となります)

 

何歳児が対象?

無償化にされる年齢と世帯は

  • 3~5歳児は原則全世帯
  • 0~2歳児は住民税非課税の低所得世帯を対象

ということですので、分かりやすくすると

年少・年中・年長はみんな無償化

未満児は低所得世帯のみ無償化

が決定されています

※認可保育所、幼稚園、認定こども園の場合

認可外保育所はどうなる?

認可外保育施設などは、完全無償化にはなりません。

一定の上限額を設けて、費用を『補助』するかたちだそうです。

 

低所得世帯は大学や短大も無償化へ

子育て支援法案が閣議決定された2月12日に政府は幼児教育だけでなく大学や短大などの無償化を図る新たな法案も閣議決定しました。

  • 授業料や入学金の減免
  • 返済不要の給付型奨学金を支給

といったことを低所得世帯の学生を対象にする見込みです

 

返済不要との事なので高い金利の奨学金を借りたり、負担の大きい授業料を全て払わなくても良くなるかもしれませんね。

 

こちらは来年2020年4月の施行を目指しています。

(2019年2月現在 高校2年生の学生が 大学に入学する頃に当てはまる予定)

 

まとめ

以上、現段階で閣議決定されている法案の

保育料・学費無償化についてでした!

これから子育てしやすい環境になっていくと良いですね。

 

それでは、さようなら

またまた明日!ばいばい

 

 

冬の寒さでふわふわもこもこのルームソックスが手放せない

みなさんこんにちは、保育士のきういです!

最近は冬の寒さも厳しくなりましたね(⚭-⚭  )

実はわたし、冬はとってもとっても苦手です。(笑)

 

寒い…ヽ(;▽;)ノ

 

ですが、子どもはやっぱり雪も外遊びも大好き!

 

「先生お外いこーよー!」「おにごっこしよー!」

「雪遊びしよー!」「雪だるまつくろー♪」

って無邪気に誘ってきてくれるんです( ;∀;)

アリガトウ…♡

 

子どもは風の子!!! 

 

いい天気なのに、寒いからって先生の気持ちだけで室内で遊んでばかりいては保育士失格ですよね!

 

(もちろん子どもの体調管理は大事だからそういうのは別としてね)

 

だから保育士のプライドもかけて、私は今日も外で遊びます(笑)

 

思いっきり走ったり、先生の全力おにごっこやおしくらまんじゅうは結構体が温まりますよ♡

 

寒いのが苦手なので、防寒対策でなんとか外へ出られます( *¯ ⁻̫ ¯*)

カイロ持って、ヒートテックきて、もこもこ履いて、腹巻して、あったかエプロン着てます笑

 

先生方、防寒対策しっかりしてくださいね。

風邪引かないように♡

でも私の様に、トレーナーをきてスモック着て上着を着て…なんてあんまり着ると、着太りがすごくてパンパンになりがち。

子どもに突撃されてもビクともしません。(笑)

ベイマックスみたいな体格になるのでちょっと笑えます。

ベイマックス (吹替版)

 

また、外遊びの後、警報レベルのインフルエンザには手洗いうがいが一番効きます!

忙しい中ですが、時間をみつけて先生も忘れずに手洗いうがいをやって欲しいですね。

そんな時間もないくらい忙しいのが現実ですからね!がんばろう保育士!

 

今日もふわふわルームソックスよ、ありがとう♡

f:id:kiwi-chan:20190128160801j:image

とてもシュールな可愛さが好き。

コスパ良し 3足1000円 ありがとう。

 

みなさん、さようなら!

 

できる保育士には武器がある!「個性や特技」の輝く保育士になろう♡【ピアノ製作うた等】

こんにちは、保育士のきういです。

あなたの理想の保育士像はどんな保育士ですか?

  • 優しい
  • いつも笑顔
  • 仕事が早い
  • 保護者にも人気がある
  • 可愛いなど、いろいろありますよね♡

憧れは膨らむばかりですが、自分と比べてふと

「出来てない...」「理想の保育士になれていない...」とマイナスな気持ちになっていませんか?

子どもだって大人だって、もちろんですが先生だって完璧なひとなんていません!

得意なこと不得意なことは誰にでもあるんです。

すべて完璧にならなくても、自分はまわりの先生よりこれは一番だ!と言うことを見つけるだけでいいんです。

 

なにかひとつでも得意な事がある先生はとっても素敵ですし、現場でも必要とされます。

 

保育士として一緒にお仕事をする中で様々なタイプの先生に出会いました。素敵だなぁと思った先生を挙げていきますので参考にしてくださいね♪

ピアノが上手な先生

ピアノは保育士としても切っても切れない関係 と言っても過言ではありません。

  • 朝の会帰りの会
  • 参観日や生活発表会
  • 日常保育・歌を歌う場面

など、ピアノは欠かせませんね。

毎月何曲も歌う課題があるし、伴奏が苦手な人も多いはず。

そんな中、初見でスラスラ〜っと弾けたり絶対音感があったり。

音楽会で楽譜や楽器のリズムを作ることもあるので、音楽な得意な先生は本当に頼りになります。

発表会や学芸会で頼られること間違いなし!ですね♪

ピアノが得意な人は是非保育士に!と大声でいいたいくらいです(笑)

また、ピアノが弾けない男性保育士でもギター(アコギ)を毎日持ってきて弾いてくれる先生がいました。ギターは持ち運びも出来、珍しいので当然子どもにも大人気♡

自分な得意な楽器で保育ができるのは素晴らしいですね。

 

※将来保育士の現場に出る方、学生さん!

ピアノは時間のあるうちに本当に練習しておいたほうがいいですよ!簡単な楽譜もあるのでご安心を。

 

このくじらの楽譜は先輩保育士さんに教えて頂き愛用しています!なんと親切に音符にドレミがふって書いてあります。ありがたや〜。

簡単なのにコードによって綺麗ないい感じの伴奏に聞こえるのでピアノ苦手さんや初心者な先生には、すごくオススメです🐳♡ 

やさしく弾ける ピアノ伴奏 保育のうた12か月 幼稚園・保育園 現場の声から選ばれた全141曲

やさしく弾ける ピアノ伴奏 保育のうた12か月 幼稚園・保育園 現場の声から選ばれた全141曲

 

 

壁面など製作が得意な先生

保育園には紙で出来た可愛いくまさんやうさぎさん、などの季節飾りがありますよね!

f:id:kiwi-chan:20161210205815j:image

あれの事を保育士さん達は壁面(へきめん)と呼んでいます。壁面構成は季節に合わせて毎月ごとに変えたり子どもの作品の周りに作ったり、これがなかなか大変!

 

日中は保育時間で子どもの事で忙しく、帰ったあとは日誌を書いたり指導案を書いたり個別を書いたり、なかなか製作の準備をする時間がないんです(泣)

 

個人情報である書類は当然ですが自宅に持ち帰れないし、残業してでもなんとか時間内に済ませたい。と言う事で”壁面を持ち帰り家で作る” という先生が多いのです。

こうして持ち帰りの仕事が出来てしまうのですね。保育士さんは帰ってからも仕事がある、とよく聞くのははこれですね。

 

みんなが苦戦する中、フリーハンドで上手に型紙を作り見本のカタログ通りにパパッと壁面が作れてしまう先生がいます。

ほかにも廃材を上手く使って子どもの作品を作ったり、、絵を描くのが得意な先生や製作が得意な先生は素晴らしいです!

 

 美大から保育への大学に進路を変えて保育の道に進んだ先生がいますが、やはり作品がセンスある!デザインを学ぶと本当に保育士には役立ちますので美術を勉強するのもオススメです。

くまのがっこう ・ ギザギザはさみ (ボーダー)

くまのがっこう ・ ギザギザはさみ (ボーダー)

 

 

歌がうまい先生

「ピアノが苦手...」そんな先生でも大丈夫!

楽器も使わずいつでもどこでも子どもと音楽やリズムを楽しめる方法、それはです。

 

歌を歌うと心が和みますし、歌は子どもの右脳の発達、言語力の発達に良いとされています。

そしてなにより歌うと楽しいっ♪ 

年少から年長の以上児は歌うことで子どもとの一体感がでて雰囲気も明るくなりますし、大きな声を出すのでストレスの発散になります。

 

0歳児から2歳児の未満児は、泣いていたり気分が優れないときに保育士が歌を歌うと、ピタととまってこっちを見たりリズムに合わせて身体をゆらゆら動かしたり保育では歌は欠かせません。

 

歌がうまい先生と書きましたが、子どもとあたたかく心地よい歌を歌える先生が一番なのです♡

たとえ歌が上手くなくても、こどもが好きな歌をたくさん知っていてそれを積極的に歌って現場で生かしてくれる先生を保育園・幼稚園では求めています!

 

音程が完璧でなくても声色に自信がなくても、とにかく歌ってみることが大事です。そんな先生はきっと『歌がうまい』と認めてもらえるはずです。

ジャイアンだって歌がうまくなる!音痴も直る♪奇跡のボイストレーニング

ジャイアンだって歌がうまくなる!音痴も直る♪奇跡のボイストレーニング

 

 

声が大きい先生

「え、1番のとりえが声が大きいこと?!」

と思った方もいるでしょうがこれはとっても素晴らしい事なんです。

 

子どもと関わる仕事である保育士。

自分自身が商売道具でもあります。

 

様々な性格の先生がいると思いますが、なにより子どもと接する・保護者と接する上でコミュニケーションを図る力が必要となります。

 

都心の保育園騒音問題で一度話題のニュースにもなりましたが、子どもの声量って本当に大きいんです!

保育園でガヤガヤするこどもたちの声の大きさはなんと電車が走る線路の真下にいるのと同じなのだとか。ずっと電車がガタンゴトンと勢いよく走っているあの音と同じとは…(笑)

 

 そんな時『はーい!みなさんいいですかお話しますよ』と声をかける保育士。

保育を進めたり指導するためには子ども×約20数名に負けてなんていられません!

 

声が大きい、というか通る声の出し方ができる先生が呼びかけるとみんながピタッと静かになり保育士の話を聞くんことができるです!

  •  いい意味で声が大きい
  • 声が通る先生
  • 元気いっぱいな先生

話を注目させる力のある先生は素晴らしいです。子どもを上手く惹きつけて楽しい保育ができますね。

 

ひとりひとりとの優しい関わりも大切ですが、主担任となる以上、全体に向けて出す声の出し方やトーンも経験から取得していってくださいね♪

子どもの心を動かすことばかけ (ナツメ社保育シリーズ)

子どもの心を動かすことばかけ (ナツメ社保育シリーズ)

 

 

裁縫ができる先生

保育園では季節ごとの行事やイベントが多くあります。誕生日会や劇の発表会、先生の出し物など そんなときに輝くのが裁縫が得意な先生!

 

子どもの衣装を縫ったりアイテムを作ったり誕生日のマントやメダルを手作りしたり♡

 

なかなか市販のものだとイメージ通りにはいかず悩んでしまいますし、こんなの全員分買えないよ〜(泣)と思うこともありますよね。

手作りが出来ると手持ちの布や材料でコストを抑えて作ることができます。手作りって本当に温かみがあるのでだいすきです♡

 

またやはり子どもと過ごす生活。壊れてしまう物も多いです。クッションが破れてしまったりベビーカー布がほつれたり、、

そんなときにささっと直してくださる先生は『 ○○先生どうしよう〜』『お直しお願いします! 』と、みんなに頼られています♪

 

サクラクレパス ソーイングセット SCS-001

サクラクレパス ソーイングセット SCS-001

 

 

社会制度に詳しい先生

これは子育てを経験したベテランの先生に多いのですが、なんてったって保育園外の事に詳しい!

『ここの市町村はこんな手当てがあるよ』とか『自営業はこうでお寺はこうで』とか『給付金や母子手当てを貰うためにはこうする。でもほっとくと…』

とか経験から本当になんでも知っています。

 

保護者の立場になり親身に理解できるし、幅広い知識は若い保育士たちにとって本当に頼りになりますね。

 

図解 マナー以前の社会人常識 (講談社+α文庫)

図解 マナー以前の社会人常識 (講談社+α文庫)

 

 

掃除・片付けが好きな先生

掃除はその人の保育を表すと言われています。

  • 目立つ汚れしか見えない保育士は目立つ子どもしか見えていない保育士。
  • 雑に適当に掃除をする保育士は保育もその程度。

だそうです。私はこの言葉を胸にいつも掃除をするように心掛けています。

3S(スリーエス)を意識すると良いですよ。

  1. 整理
  2. 整頓
  3. 清掃

この3つが出来ればあなたの保育により磨きがかかるでしょう。ファイトです!

 

“世界一

“世界一"のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!

 

 

まとめ

いかがでしたか?

最初にも言いましたが、いま挙げたことが自分に当てはまらなくても大丈夫です!(参考にしていただけるともっと素晴らしい先生になるとは思います♪)

長所は誰にでもあります。短所は長所ですね。きっと保育に生かせるはずです。

あなたも自分らしく!素敵な保育士さんになってくださいね。

 

 

【保育士】保育園で身についた技「におい嗅ぎ」

みなさんこんばんは保育士のきういです!

実は、保育士ならではの特技があるんです♡

それはにおいでいろんな物事を判別すること😆

保育士のにおいを味方につけた特技って一体どんなものでしょうか…

では、ご紹介いたします(*゚∀゚*)

保育士がにおいで分かること

f:id:kiwi-chan:20190121215316j:image

名前のない服や持ち物の持ち主

この特技が一番役に立つのが、持ち物に名前がない時です

保育園では記名が必須!お名前のない持ち物はすぐに迷子になってしまいます。

「せんせいーこれ誰のー?」と子どものが見つけてきた上着。(名前なし)

しかし、ここで保育士がクンクンするだけで

「きっと〇〇くんの上着だ!」と分かってしまう訳です(*゚∀゚*)

 

園児が昨日お風呂に入っていないこと

これは、子供を抱っこするとすぐに分かります

強く臭う訳ではないのですが、独自のにおいでわかります。

  • 髪の毛がぺたぺたしている
  • 首の周りが汚れている
  • 顔が汚いまま登園する

など見た目で判断ももちろん出来ますが、匂いを嗅ぐと確実です。

 

なんで先生は子どものにおいがわかるの?

保育士は園児ソムリエ

保育士さんは、なんで匂いが分かるの?と疑問に思うかもしれませんが、実際、意識して匂いを嗅いで覚えている訳ではありません。自然と覚えてしまうのです。

  • スキンシップで抱きしめる・抱っこをする
  • 毎日、子供と関わる・一緒に過ごす

こんなことからわかるのでしょうか?♪

 

匂いを嗅ぎ分けて答えると大抵あっていることが多いです。

保育士は園児ソムリエですね♡ いい言葉が見つかりました😎w

 

まとめ

クラスの人数分の匂いがわかるなんて保育士ならではの特技ですよね。

実際、「あの子はどんな匂い?」と聞かれても思い出すことは出来ませんが

「これは誰の持ち物でしょう?」と聞かれると不思議なことに分かるんですよね(*´꒳`*)💡

なぜだろう。。。子どもたちへの愛かな(笑)

 

これからも一人ひとりを大切に保育をしていきたいと思います! 

では、さようなら。

【保育士の悩み】ひざの黒ずみの治し方・予防対策法

みなさんこんにちは保育士のキウイです(*ฅ́˘ฅ̀*)

保育士の悩みといえば、腰痛・膀胱炎・ひざの黒ずみ ですね!この職業病のような3つに保育士さんは頭を抱えています。

特に私はひざの黒ずみには気をつけています😎🌟

 (おかげでなんとか今も黒くないです )

今回は私が実際に仕事中意識してやっていることやホームケアなどひざの黒ずみの対策法をご紹介します♪

f:id:kiwi-chan:20190114115738j:image

保育士によるひざの黒ずみ対策法

1.床になるべくひざをつかない!

一番の原因は床に膝をつくことによる、摩擦でのメラニン色素の増加です

これは絶対に意識をするべきですね!

雑巾掛け、子どもの目線に立つとき、

ひざをなるべくつかないようにすると良いです

特に膝立ちはしないように心がけます

ですが、絶対につかないのは難しいので出来る範囲で意識しましょう。意識するだけで違います♪

一番簡単で、有力な方法だと思います😆

 

2.きちんと保湿をする

ひざの黒ずみの原因の乾燥を防ぐことは非常に大事です

お風呂上がりや仕事前に、膝を念入りに保湿しましょう🎶

ニベアやいつもお使いの保湿クリームで十分だと思います!

とにかく乾燥させないことが大事です!

ひざの黒ずみ専用のクリームもあります♪

3.ボディスクラブやソルトで角質ケア

わたしは週に2.3回ほど、SABONのソルトでひざやかかとの角質ケアしています!

SABONのボディスクラブは黒ずみ対策というよりは、ザラザラの角質が取れてすべすべのひざになります♡

めちゃくちゃいい匂いで女子力もアップした気分になれます( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )

過去にNo. 1人気のパチュリラベンダー(誰にでもおすすめ)

現在はマンゴー&キウイを使用しています(甘いフルーツの香り)

遠くの 松坂屋やPARCOに行かなくてもネットで帰るのは嬉しいですね💕

 

4.ひざのサポーターをする

ひざへの衝撃を和らげることができる物理的な方法はサポーターをすること!

すこし面倒で邪魔なのが難点ですが、奥の手はこれですね( *¯ ⁻̫ ¯*)

膝が痛い方は、サポーターをすると黒ずみも防げて一石二鳥かも?!

保湿しながら黒ずみ予防にもなる隠れたアイテムです😆

 

いかがでしたか??

保育士のみなさん、仕事中もを忘れずに

角質ケア&保湿をしっかりして

すべすべのひざを手に入れましょうね♡

f:id:kiwi-chan:20190114155944j:image

子どもからもらった塗り絵のセンスが凄い

こんにちは、保育士のきういです!

子どもの頃 ぬりえ はやりましたか??

いま保育園でもブームなので、よくやっているんですが、「きうい先生あげる〜♡」と子どもたちから貰ったのでご紹介します

カラフルすぎて凄い「ヒトデ」のぬりえ

f:id:kiwi-chan:20190112193103j:image

なんてカラフルな色合い!🤩

細かく塗っていて貰ったときにびっくりしました

子どもならではのセンスですよね♡

ひらがなを練習しているようで上手に名前を書いてくれました♪

大人気ヒトデの塗り絵と独創のお魚たち

f:id:kiwi-chan:20190112193838j:image

先程のヒトデぬりえがブームとなり、(笑)

子どもたちは一つひとつのヒトデを綺麗に塗って楽しんでいました。

「ねぇ せんせい!オレ めっちゃ気持ち悪くぬったから あげる!!」と言い、自信満々に嬉しそうにもってきてくれました🤗(わざとありえない色合いにした、そうです)

よーく見ると…ぬりえに書き込まれたお魚が。

f:id:kiwi-chan:20190112194120j:image

なにを書いたのか気になり聞いてみると

長いのは うなぎ !

しっぽの茶色い魚は しゃけ !

だそうです(╹◡╹) きゅん。 

f:id:kiwi-chan:20190112195408j:image

これは面白い。「下のカニ🦀もじょうずだね〜」と私が褒めると、

f:id:kiwi-chan:20190112200004j:image

「うん!あとね、これはね、しゃけのあかちゃん。たまごなんだよ!いくら🤗💓」

f:id:kiwi-chan:20190112200132j:image

見落としていたー!!!🤦‍♀️まさかのいくら(笑)

子どもの発想って本当におもしろい。

しかもよくみるとここから かわ (川)とかいてある。なるほどなぁ、、

 

素敵なプレゼントをありがとう。

先生大事にします( *¯ ⁻̫ ¯*)

 

では、みなさん、さようなら♡

 

ぬりえブック すいぞくかんのなかまたち

ぬりえブック すいぞくかんのなかまたち

 

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

現役保育士のおすすめ防寒グッズ7つを紹介!Amazonと楽天ですぐ買える必需品たち♡〘戸外遊びでも寒くない!〙

こんにちは!保育士のキウイです。

今年は暖冬と言われている日本ですが、各地では初雪を観測したりと朝晩冷え込んだり少しずつ冬の訪れを感じる季節になりました。保育士は子どもと一緒に外で遊ぶ機会がとても多く、寒さ対策は忘れてはいけませんよね!

今回は、現役保育士が実際に行っている防寒対策を7つご紹介します(*^^*)

身近に保育士さんがいる方、ぜひプレゼントにもおすすめです♡

〘防寒対策グッズ〙

スモックエプロン

まずひとつめは保育士の正装✨と言っても過言ではない毎日着用するエプロンです。

特に夏と異なりスモックエプロンは暖かく汚れないためとってもおすすめです♡

私がさむ〜い冬に着用するエプロンで選ぶポイントはいくつかあります。

  • 冬でも汚れない袖のあるスモックタイプ
  • 生地がフリースタイプや裏起毛で温かいもの
  • 生地が柔らかく動きやすい軽いエプロン
  • 首はついていないもの(中にタートルネックを着るとさらに温かいため)
  • キャラクターがかわいいもの♡

ぜひ、参考にして素敵なエプロンを選んでくださいね!

◎保育士の私が実際にはどこでエプロンを買っているのかはまた後日詳しく紹介させていただきたいと思います(*^^*) 

 

ネックウォーマー

これは戸外へ行く際には、手袋以上に欠かせません!!

首を暖めるだけでこんなにあったかいなんて、、、♡

マフラーは引っぱられたりすることを考えると危ないし、垂れてくると活動の邪魔になるのであまりおすすめできません。スヌードもかぶりタイプで良いですが、仕事をする上では少し大きすぎます。

  • かばんにいれてもかさばらない
  • 急いでいるときもすぐにかぶって身支度できる
  • あそびや活動の邪魔にならない

といった点からネックウォーマーが一番使いやすいなというのが私の感想です♪

 

タイツ・レギンス

保育士の服装は、各園で異なりますが基本ジャージとなっていますよね。

でもジャージは空洞から風も入るしスースーして足がとっても寒いです、、、

そんなジャージのなかにデニールの厚いタイツやレギンスを履いて寒さをしのいでいます!少し締め付けがあるため苦手、、という方も見えますがわたしはこれが欠かせません><

  • タイツの場合160〜600デニールの厚いもの
  • レギンスは裏起毛タイプの10分丈

こちらが最強の防寒タイツ&レギンスです☆

 

ルームシューズ

保育園は園内もとっても寒いんです!

部屋のドアを開けたらすぐに園庭や廊下のところが多いですよね。

室内でも足先を温めれば少しは違います。(*^^*)

  • 上履きを履く場所ではもこもこルームソックス
  • 畳や絨毯の部屋ではルームシューズ

を履いて寒さ対策をしていらっしゃる保育士さんが多いです♪

 

貼るカイロ・貼らないカイロ

単純ですが、あるとないとでは本当に違います!

背中やお腹に貼るカイロで戸外でも直にじんわり温かいのは体が冷えなくて嬉しいですね。

手を洗う機会も他の職業より格段に多いのでポッケに温かい貼らないカイロを忍ばせておくとかじかんだ手がすぐに温まりおすすめです

ピアノを弾いたり連絡ノートに字を書いたりする保育士さんには必需品ですね!

 

上着・アウター

エプロンの上から着ることができるアウターが必需品です。

普段着より、重ね着をしていることも多いかと思うので、

  • スモックエプロンの上から着れるワンサイズ 大きい上着
  • アディダスやナイキやFILAなど動きやすいスポーツブランド
  • 雪遊びの際も撥水する素材のもの
  • 裏フリースや裏起毛の温かいもの
  • 必ずポケットが付いている上着(ポケットが大きいと◎)

こちらが私が冬に保育園で着る上着として選ぶポイントになっています!

 

毛糸のパンツ・腹巻き

毛糸のパンツと腹巻きは、体を冷やさないための大事な防寒グッズです!

付けていることは全然恥ずかしくなんてありませんよっ(笑)

私はディズニーランドで買ったとっても可愛い毛糸のパンツがいちばんのお気に入りです(*^^*)やわらかいマシュマロタイプのような生地がおすすめです♪

 

いかがでしたか??子どもは風の子♡負けていてはいけません!

先生も風邪をひかないようにこだわりのお気に入りグッズで身体を暖かくして冬を乗り切ってくださいね♡

 

   

kiwipan.hatenablog.jp

kiwipan.hatenablog.jp

kiwipan.hatenablog.jp

 

【保育園事情】園長先生や主任、上司や先輩の先生へ年賀状を出すときに気をつけること

åçã¹ã¿ã³ãï¼ãHAPPY NEW YEARããã®17ã®ç¡æç»åï¼IMG_9322_t.jpg

こんにちは!現役保育士のきういです。

保育士って仕事上密接に関わる分、先輩への気遣いは忘れてはいけませんよね!

新年の挨拶として年賀状を出す方も多いと思います。大事な先輩に失礼のないよう、現役保育士が教えてくれそうで誰も教えてくれない基本的マナーをまとめましたので参考にしてください。(•ө•)♡

 

住所は直接聞く(聞き方大事)

これを見てそりゃそうだろ!と思うあなた。

正常です。(笑)

直接聞きづらいのか、こちらは住所を聞かれていないのに自宅に年賀状が届くなんてことがあります。受けとった方からしてみれば個人情報をどこから得たのかと考えると正直、怖いです。

  • 保育士の同僚から住所を聞いて共有する
  • 個人名簿などから勝手に個人情報を入手する

など、意外と多いです。絶対にやめましょう!

年賀状を出すのに直接聞くなんて野暮…と考えないでお伺いを立てましょう。

「〇〇先生、お忙しい中すみません。新年のご挨拶を送らせていただきたいのですが、住所を伺ってもよろしいですか?」と丁寧に聞くことが大事です

事前に年賀状を送る風習があるのか先輩保育士に調査する

まずは根本的にこちらも確認しておきましょう。

  • 仕事とプライベートは分けている
  • 園として送り合わない

といった方針の保育園や、そう考える先生もみえます。

毎年のことなので、親しい先輩方にどうしているか聞いてみるのも手です。

園長先生や主任先生に失礼のないように配慮をしましょう。

プライベートの人とは年賀状イラストを使い分ける

年賀状は目上の方に使っていい言葉やイラストなどがあります。

常識知らず…なんて思われないようにきちんとしたマナーを確認して、褒められ年賀状をつくりましょうね♡

パソコンの活字・印刷のみにならないようにする

必ず手書きのメッセージを添えましょう。〜しなければいけない、と義務のような年賀状は受け取った側はすぐに分かるものです。

新年の抱負やいつもの感謝の言葉などが添えられていると、良いですね。

必ず1月1日に到着するように出す

これも社会人として最低限のマナーです。

プライベートという決まった場面でないからこそ、きちんと時間を守る・仕事をこなすということは好印象を与えます。ルーズなイメージから脱却しましょう。

一般的に12月25日までに郵便局へ出せば元日に届く、といわれています。クリスマス前は一番忙しい時期でもありますので、意識して早めに済ませるようにしましょう。

年明けの挨拶は必ず笑顔で丁寧に直接出向いて自分から言う

やはり年賀状よりも何より大切なのは、顔を合わせた際の挨拶です。

どんなに親しい先生でも、自分から笑顔で丁寧に「新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。」とお辞儀をして挨拶しましょう。

もちろん相手に言われるのを待っているのではなく自分から出向いて、気がついたら席を立って・仕事の手を止めて挨拶ができるように心がけておきましょうね。

 

新年の挨拶を礼儀正しくスマートにこなして、気持ちの良い新年のスタートが切れるようにしてくださいね!(*^^*)

 

おすすめ商品

 

関連記事

 

kiwipan.hatenablog.jp

kiwipan.hatenablog.jp

kiwipan.hatenablog.jp

kiwipan.hatenablog.jp

 

保育士さんにおすすめ!いま話題の「ぬりえ貯金」で賢くお金を貯めよう!

流行中の新しい貯金方法!ぬりえ貯金♡

みなさんぬりえ貯金って知っていますか?

先生達にも身近なぬりえをしながらお金を楽しくコツコツ貯めることができるのです! すてき!

✔︎子どもだけでなく、大人のぬりえにはストレス解消自律神経のバランスを整える効果リラックス効果が検証されています。ぬりえで気持ちも落ち着き、貯金も出来るなんて一石二鳥ですね☺️

f:id:kiwi-chan:20180519235652j:image

やり方は簡単!貯金箱にお金を入れて、 ぬりえ貯金シートに色をぬっていくだけ。貯めた小銭の金額をイラストのぬりえによって「見える化」させることで 毎日の貯金生活が楽しめてお金も貯められます😊💕

今日はどこを塗ろうかなー?なんて、楽しみながら毎日少しずつ色がついて完成していくと達成感はダブルで感じられますよね!貯金も飽きることなく継続して行えそうです✨

ぬりえ貯金シートは無料でダウンロードできる!

f:id:kiwi-chan:20180520000840p:image手描きで楽しむ「ぬりえ貯金」

実はこのぬりえ貯金、ボールペンなどでおなじみのメーカー・ゼブラの「手書きで楽しむ『ぬりえ貯金』」というサイトで、このぬりえ貯金シートが無料でダウンロードできるんです!

 

イラストレーターもぐさんのゆるっと可愛い絵が魅力的ですよ!貯金シートは365日と200日の2パターンがあり自分の好きな貯金方法を選択できます。

f:id:kiwi-chan:20180520001634j:image

 

365日貯金シートは、イラストに書かれている数字と同じ額を貯金していてぬりえをするものです。1年間最後まで続けるとなんと『66,795円』が貯まります!少額の貯金額なので、買い物のおつりから・財布の小銭から手軽に貯金出来ちゃいます。

最初は貯金額に合っているイラストを塗っていたのが「この絵塗りたいから84円貯金しよう」なんてぬりえ目的からの貯金になったりするのも面白いところですね。

f:id:kiwi-chan:20180520001639j:image

200日貯金シートでは、100円か500円どちらで貯金するかを先に決めてぬりえをしながら固定額をコツコツ貯めていきます。100円だと2万円、500円だと10万円貯めることができるんですね!

↓サイトはこちらから💁‍♀️♡

手描きで楽しむ「ぬりえ貯金」

保育士さんなら手作りぬりえ貯金で更に楽しく!

このぬりえ貯金、無料でダウンロードも出来るのですが、保育士さんならぜひ手作りをおすすめします。どうぶつのイラストやアンパンマンなどのキャラクターを白黒で書くだけです!更に愛着が湧き、ぬりえをするたびに達成感や充実感が感じられるはずですね。

f:id:kiwi-chan:20180520002807p:image

インスタグラムでもぬりえ貯金が数多くみられますので色合い、やり方なとぜひ参考にしてみてください。Instagramハッシュタグ #ぬりえ貯金 で検索🔍

 

『塵も積もれば山となる』この貯金方法💕ファイナンシャルプランナーのおすすめの方法だそうです。ぬりえを楽しんでやりながら賢く貯金しちゃいましょう!

《おすすめ関連グッズ》

12色色鉛筆つき! 100万円貯まるぬりえ貯金BOOK (TJMOOK)

12色色鉛筆つき! 100万円貯まるぬりえ貯金BOOK (TJMOOK)

 
貯めグセがつく! ぬりえ貯金シート (扶桑社ムック)

貯めグセがつく! ぬりえ貯金シート (扶桑社ムック)

 

 




 

保育士のための年賀状&年末年始のマナー講座!

f:id:kiwi-chan:20171220210739j:image 

一年を締めくくる年末と、新しい一年をスタートするお正月。

あいさつひとつで人間関係もぐんとよくなります。

来年が素敵な一年になりますように!

 <目次>

年賀状のマナー

年賀状を出さずにメールで済ませてしまう、という人も増えているようですが、園として年賀状を出すことや担任の子どもたちに出すことが決まっている園も多くありますよね!

保育士として、基本的なマナーは知っておきたいところです。

他の園に出すときは?

研修会で知り合った他園の保育園と年賀状のやりとりをすることも多いですね。

そんな場合はきちんと園名などを書き、「△△でお目にかかった〇〇です」と書き添えましょう。

保育交流会でよく関わりのあった園には前年度のお礼もしっかりと書いていきましょう。

喪中はがきをもらったときは?

喪中のはがきが届いたときは年賀状を出さないのが一般的なマナーです。

年賀状の代わりに、寒中見舞いとして出すのは構いません。

広告

 

寒中見舞い

せっかく年賀状を出しても、遅すぎては残念!松の内(元旦から1月7日まで)を過ぎたら「明けましておめでとう」とは書かないで「寒中見舞い」として出すのが基本的なマナーです。遅くなってしまったときや、自分が喪中の時なども寒中見舞いとして年始の挨拶を出すことができます。 

 

年末年始にしたいこと

一年の終わりをきちんと締めくくって、新しい年を気分も新たに気持ちよく迎えましょう。

仲間やお世話になった人にあいさつ

12月の最終出勤日には、職場の仲間やお世話になった人にあいさつをして一年を締めくくりましょう。「今年一年、お世話になりありがとうございました」と一言、感謝の心をこめて。

また、お正月休みが明けて初めてあったときには「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」というようにはっきりとあいさつをしましょう。

保育室をきれいに

園で大掃除をすると思いますが、最後には保育室を綺麗にして新しい年を迎える干支の飾りなどをして新年を迎えましょう。子どもたちと一緒につくったかるたやたこ、コマなどを飾っても良いですね。

伝承のお正月あそびをしてみましょう

近頃では、家庭でもする事が少なくなっている「お正月あそび」新年の保育に取り入れてみるのも良いでしょう。たこあげ、こままわし、羽根つきなど体を動かすものや、カルタ取りやトランプなども子どもにとっては新鮮なあそびです。かるたやトランプは、文字や数に興味を持つきっかけにもなります。

 f:id:kiwi-chan:20171220213115p:image

いかかでしたか?

年末年始で気持ちを新たに、新年を素晴らしい一年にしましょうね!

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

kiwipan.hatenablog.jp

 

 

こうなりたい!理想の保育士像♡憧れる先生の特徴15選

f:id:kiwi-chan:20171206233106j:image

♡ 理想の保育士 ♡ 

  1. 子どもにも先生にも優しい
  2. 後輩に丁寧に仕事を教えてくれる
  3. 保育の引き出しが多くある
  4. ピアノが上手 歌が上手
  5. 包容力がある
  6. 元気いっぱいの爽やかさがある
  7. すぐに判断できる
  8. 悪口を言わない
  9. 人の批判をしない
  10. 服装がかわいい
  11. 髪の毛が綺麗 肌が綺麗
  12. 遅刻しない 余裕がある
  13. 仕事がはやい 後回しにしない
  14. 嫌な事も自分から行える
  15. 笑顔で楽しんで仕事ができる

 

出来ることからコツコツと!
素敵な保育士になる❣️ 

f:id:kiwi-chan:20171206233116j:image

話題の男性保育士『てぃ先生』って?どんな人かまとめてみた!本名は?年齢は?結婚は?保育観は?

保育士なら知っている話題の保育士てぃ先生についてまとめてみました!

[まとめ買い] てぃ先生

目次

てぃ先生とは?

関東の保育園に勤める男性保育士。保育園の日常をつぶやくツイッターには40万人を超えるフォロワーがいます。

年齢は(平成29年)現在30歳!

素顔を隠してのツイートでしたが、ある事をきっかけに顔出しをするようになりました。予想外の甘いマスクにかっこいい〜!と話題になりました。

顧問保育士という役職を作り、保育士や保育の仕事への理解を深めるため呼びかけ活躍しています。

こんな可愛いツイートが話題に♡

子どもの保育園での可愛いエピソードのつぶやきが話題になり、またそのてぃ先生の優しい捉え方が人気を集めました!

てぃ先生って結婚してるの?

ツイッターの発言からも未婚である事がわかり、結婚についてよく子どもにいじられるんだとか(笑)子どもからもとっても愛されているてぃ先生です!

てぃ先生@_HappyBoy 2014.11.10 19:49
男の子(5歳)に「せんせい なんで けっこん しないの?」と聞かれたので「お嫁さんが見つからないの…」と答えたら、
「『もういいかい』って いった?およめさん かくれてるんだよ!」って。その発想はなかった!

こんな自虐ネタまで(笑)

保育に対する想いは熱い!

大変・キツいというイメージの保育士ですが、保育・子育ては考え方やり方次第で楽しいことばかりになる!と明言しています。

最近注目を浴びている保育業界。てぃ先生の活動で良い変化が訪れるかもしれません。私もそれを願う一人です。

最近では保育学生が必ず壁にぶち当たる実習日誌のあり方について物申したり、保護者支援のあり方について発言をしたりと注文を浴びています。

実習日誌は根本的に考えたことはなかったので、この発言や反響には目から鱗でした。

広告

 

著者もベストセラーになる人気ぶり!

保育園児とのやりとりが“かわいすぎる! ”
と話題のてぃ先生、初の書籍! メディアで話題沸騰しました。
子どもたちの鋭い視点にハッとさせられることご保育園では、日常茶飯事。それをSNS、ツイッターで紹介しはじめ、あっという間に大人気になったてぃ先生の本です(*^^*)全部で3冊!

  1. 『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』
  2. 『せんせい!きいて!園児がくれた魔法のことば』
  3. 『ハンバーガグー!』
『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』

ほぉ…、ここが ちきゅうの ほいくえんか

「どうしてそう捉えた?」という笑えるエピソードから、涙腺が緩んでしまうかわいらしいエピソード、子どもならではの考え方にハッとさせられる言葉まで。笑顔になれる1冊です!

 

ほぉ…、ここが ちきゅうの ほいくえんか

ほぉ…、ここが ちきゅうの ほいくえんか

 
 『ハンバーガグー!』

エピソードの裏側にあったもの、書き下ろし作そして「子どもが喜ぶ叱り方」ほか保育コラムも充実! 笑って、感動して、ときに泣ける!
子どもが好きに、子どももあなたを好きになること間違いなし。
保育園の魅力いっぱいの一冊です。

ハンバーガグー!

保育園は、最高だ!『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』から2年。子どもと先生の、泣き笑い全41エピソードを収録!園児と男性保育士のハートフルエピソード集! 

ハンバーガグー!

ハンバーガグー!

 

 

『せんせい!きいて!園児がくれた魔法のことば』

せんせい!きいて!園児がくれた魔法のことば

どれも子どもの素直さ可愛さ保育士の楽しさがギュッと詰まった本になっています!

本当にあったかく柔らかい気持ちになって癒されるのでおすすめです。(わたくしきうい先生、全部持っています笑)

漫画の連載やアニメ化も発表!

またツイートを原作とした漫画『てぃ先生』も連載中。絵でわかりやすく、その時の情景が浮かびます。2017年にはアニメ化も発表され今後も活躍が楽しみです。「保育・子育ては大変なことばかりではなく、楽しいこともいっぱいある」ということを伝えるために、現在も活動中です。 

恋人は千年に一度の〇〇⁉︎

てぃ先生が恋人のように愛しているペットの『ねこ』くん。マンチカンで甘えん坊の男の子で、てぃ先生は「この可愛さは1000年に一度の可愛さ」と言う程もうメロメロです♡

てぃ先生がペットショップに寄った際、ケージの中でおぼつかない足取りで駆け回る猫ちゃんに心を奪われ、気付いたら一緒にペットショップを出ていたほどの一目惚れ!イケメンくんです!

可愛い可愛いいってます(*^^*)

帰ってからもこの可愛いねこくんに癒されているんですね♬

 

まとめ

男性保育士てぃ先生は魅力がいっぱいですね!

心から保育や子育てを楽しめるように、わたしもがんばるぞー!(*^^*)

保育士のマツエクってアリ?ナシ?

f:id:kiwi-chan:20171002101552j:image

こんにちは!保育士のきういです。

みなさんはマツエクしていますか??

マツエクとは・・・「まつげエクステンション」の略で、地まつげに1本ずつエクステンションをグルー(専用接着剤)で装着する技術です。一度装着すると数週間(個人差がありますが通常3〜4週間)は目元が華やかな印象となり、顔を洗っても取れることはありません。

 

マツエクをすると、マスカラやつけまつげも不要でぱっちりお目目になります♡

美容院感覚で『マツエクいってくる〜』って感じに時代は変化しているのですね!

 

保育士ってマツエクOKなの?

f:id:kiwi-chan:20171002102437j:image

子どもの見本のなる保育士。マツエクってやっていいのか心配〜!って声も聞くんですが、私の勤務する保育園では大丈夫です♪

しかし、以前マツエクが流行する前はつけまつげは絶対NGでした!

なんの違いだろう…(ᵔᴥᵔ)(笑)

※私立の保育園なのですが規則は厳しい!

保育士とはいえおしゃれしたい女の子

今は先輩も後輩もマツエクをしている先生が多いです

広告

 

 マツエクはナチュラルが◎

f:id:kiwi-chan:20171002104428j:image

しかし、バッサバッサのマツエクには保護者も子どもも少し抵抗があります。

保育士としてはキツく怖い印象を与えがちです。

子どもを叱るときはしっかり目を見ますから、先生の目って大切ですよね!

本数や長さやカール等配慮をして、マスカラ不要な自然な目で可愛く過ごしましょう

最低限のメイクは手を抜かない!

f:id:kiwi-chan:20171002104214j:image

 子どもと関わる仕事だからとノーファンデ・まゆげなし・ノーメイクでお仕事をしていませんか?

メイクは身だしなみです♡

華美な化粧はいけませんが、ノーメイクとナチュラルなメイクでは印象も全然違います!

明るく子どもと保護者が安心して預けられる雰囲気をつくりましょう♪

まとめ

f:id:kiwi-chan:20171002105550j:image

朝早く毎日が忙しい保育士ですが、

かわいい保育士さん♡

優しい保育士さん♡ってとっても憧れですよね!

自分磨きを忘れず、素敵な先生になりましょう 

 

辛くて保育士辞めたい葛藤の時、心に響いたアドバイス

同じ職場の保育士の体験談より投稿

f:id:kiwi-chan:20170920231502j:image 

最初に就職した職場の環境が

本当にひどかった

 

帰りは夜の10時 残業手当はなし

持ち帰りの仕事は当たり前

給料は手取り13万円

休みは日曜日と祝日

先輩はキツくて怖い

出勤は当然のように一番最初で最後

 

新卒で社会のことも保育士のことも
なにもわからずにがむしゃらに働いていた

 

唯一の砦はやっぱり子どもたち

担任をもっている以上最後までやりぬきたかった

年度途中で投げ出すなんて許されなかった

 

でも辛くていっぱいいっぱいで

毎日の笑顔も少なくなってきて

子どもと接するにも 保育も注意されて

自分にどんどん自信がなくなっていった

 

秋、まだあと半年ある

待っているのは子どもたち

でも仕事に行こうとすると、吐き気がする

毎朝行きなくなかった

 

辞めたい

辞めれない

毎日思うようになった

 

保育士の仕事が嫌になり、

大学時代の恩師に相談をした

 現状も話し、自分の思いを伝えた

 

頑張りたくて

前向きになりたくて

奮い立たせて欲しくて

 

恩師の言葉は思っている言葉ではなかった

 

『もちろん、途中で投げ出すことはよくない。子どもたちが気になるのもわかる。でもね、残酷なことを言うようだけど、子どもはすぐに新しいものに慣れるんだ。良い意味でも悪い意味でも。だから途中で先生がかわっても、子どもたちなら大丈夫だよ。』

 

まさか辞める後押しをしてくれるなんて思わなかった。

 

 『辞めていいんだよ。そんな職場は。自分が辛くなってこのまま一生、子どもと関わる仕事が出来なくなってはもったいない。保育士はもっと素晴らしい仕事だよ。』

 

 

自分を責めてばかりいた心が楽になった

 

f:id:kiwi-chan:20170920231511j:image